検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かんたんにかわいく描ける!ディズニーボールペンイラスト   ブティック・ムック 1575

出版者 ブティック社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008510018726.5/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

452 452
海洋学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000767891
書誌種別 図書
書名 かんたんにかわいく描ける!ディズニーボールペンイラスト   ブティック・ムック 1575
書名ヨミ カンタン ニ カワイク エガケル ディズニー ボールペン イラスト(ブティック ムック)
出版者 ブティック社
出版年月 2021.12
ページ数 136p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-8347-7675-1
ISBN 978-4-8347-7675-1
分類記号 726.507
内容紹介 ミッキー&フレンズ、くまのプーさん、トイ・ストーリー、スティッチ…。ボールペンで描くディズニーキャラクターのイラストを紹介し、描き方も丁寧に説明します。アレンジイラストの描き方も収録。
件名1 さし絵-技法
件名2 ペン画
件名3 キャラクター

(他の紹介)内容紹介 東京大学の研究者が中学生・高校生におくる最新の「海の研究」ガイド。生物多様性、地球温暖化、海洋汚染、プラスチックごみ、深層海洋循環、津波防災などの「海」に関する研究の最前線を研究者とサイエンスライターが協力して、読者の立場に立って分かりやすく記述しました。さらに研究の動機、海への思い、研究生活のエピソードなど、「先生のプライベート」にも迫ります。コラムでは自分たちでできる実験や、身近な「海」のテーマを紹介します。東京大学の海の研究者からのメッセージです。
(他の紹介)目次 01 動物目線で調べる海洋動物の暮らし
海洋生態系の保全に向けたバイオロギングの活用
02 貝類の多様性と進化にせまる
03 子孫を残す行動につながる神経メカニズムに挑む
04 謎深き魚、ウナギを追って
05 地球はなぜ奇跡の星になったのか?
06 さまざまな人と関わる学問、それがサンゴ礁学
07 白いブラックボックス、北極海から気候変動をさぐる
08 誰もが参加できる海洋観測!新しい海洋情報の創出とその活用
09 気候変動の鍵を握る深層海洋循環の謎への挑戦
10 東京湾の生い立ちから地下構造を知り災害に備える
11 過去の自然災害を読み解き未来へ生かす
(他の紹介)著者紹介 茅根 創
 1959年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。通産省(現経済産業省)地質調査所主任研究官を経て、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻、教授。専門分野は、地球システム学、サンゴ礁学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丹羽 淑博
 1969年生まれ。北海道大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士課程修了。理学博士。東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センターを経て、現在は国立極地研究所国際北極環境研究センター・特任研究員。専門分野は海洋物理、海洋教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。