蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008838310 | 494.7/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000874383 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最強のひざ治療 現役スゴ腕整形外科医が教える本気で治したい人のための |
書名ヨミ |
サイキョウ ノ ヒザチリョウ |
副書名 |
現役スゴ腕整形外科医が教える本気で治したい人のための |
副書名ヨミ |
ゲンエキ スゴウデ セイケイ ゲカイ ガ オシエル ホンキ デ ナオシタイ ヒト ノ タメ ノ |
著者名 |
三輪 道生/著
|
著者名ヨミ |
ミワ,ミチオ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-94083-3 |
ISBN |
978-4-344-94083-3 |
分類記号 |
494.77
|
内容紹介 |
いつまでも自分の足で健康に楽しく過ごすためには、ひざの不具合が生じたら早期に治療することが大切。整形外科のエキスパートが、ひざトラブルの原因から治療法、医者の選び方、リハビリまでを解説する。 |
件名1 |
膝-疾患
|
(他の紹介)内容紹介 |
人生100年時代、いつまでも自分の足で健康に楽しく過ごすために―ひざトラブルの原因から治療法、医者の選び方、リハビリまで徹底解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ひざの構造と機能ひざが痛くなるメカニズム 第2章 ひざの疾患にはどんなものがあるのか? 第3章 ひざを壊す運動ひざを守る運動痛くなったらどうする? 第4章 ひざトラブルは進行度に応じて治療法を選ぶ!スゴ腕整形外科医が教える最強のひざ治療 第5章 外来・入院・手術・術後とリハビリ 第6章 注意すべきリスク・合併症 第7章 標準治療のスペシャリスト理想の医療を目指して 第8章 患者さんの声 |
(他の紹介)著者紹介 |
三輪 道生 整形外科専門医。社会医療法人中山会宇都宮記念病院副院長、整形外科科長、腰・膝・股関節センター長。1963年、静岡県生まれ。防衛医科大学校を卒業後、同大学病院整形外科入局。防衛医大大学病院、自衛隊中央病院にて研修。国立療養所村山病院(現・国立病院機構村山医療センター)、国立塩原温泉病院(現・栃木県立塩原温泉病院)勤務を経て、慶應義塾大学医学部整形外科に入局。2度の研修医経験を通じて腰、ひざ、股関節全般にわたる術式をマスターした。清水市立病院(現・静岡市立清水病院)整形外科医長、国立栃木病院(現・栃木医療センター)、燿生会病院副院長、同院長、理事長を務めたのち、2010年より宇都宮記念病院副院長・整形外科科長に就任。2019年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ