蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもの偏食外来 いつもの小児科外来や健診で役立つヒント
|
著者名 |
大山 牧子/著
|
著者名ヨミ |
オオヤマ,マキコ |
出版者 |
診断と治療社
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009616319 | 493.9/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000889455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもの偏食外来 いつもの小児科外来や健診で役立つヒント |
書名ヨミ |
コドモ ノ ヘンショク ガイライ |
副書名 |
いつもの小児科外来や健診で役立つヒント |
副書名ヨミ |
イツモ ノ ショウニカ ガイライ ヤ ケンシン デ ヤクダツ ヒント |
著者名 |
大山 牧子/著
|
著者名ヨミ |
オオヤマ,マキコ |
出版者 |
診断と治療社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
4,139p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7878-2610-7 |
ISBN |
978-4-7878-2610-7 |
分類記号 |
493.91
|
内容紹介 |
小食、偏食、野菜嫌い…。食べることにかかわる相談を受ける小児科医、保健医療従事者、保育士、栄養士などの専門家を対象に、外来や健診で使える小児摂食障害の予防と対処について解説。経管栄養からの離脱例など事例も掲載。 |
件名1 |
小児科学
|
件名2 |
摂食
|
件名3 |
摂食障害
|
(他の紹介)内容紹介 |
思いつきや経験に頼らず規則性を理解する。成長の原動力を解明。何を達成すると「イノベーションができた」ことになるのか?「新しいモノゴト」と「経済的な価値」の生み出し方をやさしく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 イノベーションの基本から考える 第2章 イノベーションにはパターンがある 第3章 あなたの組織は新しさを生み出すのは得意ですか 第4章 イノベーションとマネジメントのフィット 第5章 誰がイノベーションを生み出すのか 第6章 新しさを経済的価値に転換するための戦略 第7章 イノベーションが生み出される社会をつくる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ