蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知識ゼロからのSTEAM教育
|
著者名 |
中島 さち子/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,サチコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210379137 | 375.4/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000852167 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知識ゼロからのSTEAM教育 |
書名ヨミ |
チシキ ゼロ カラ ノ スティーム キョウイク |
著者名 |
中島 さち子/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,サチコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-344-90355-5 |
ISBN |
978-4-344-90355-5 |
分類記号 |
375.4
|
内容紹介 |
科学者のように考え、エンジニアのようにつくる! 理数教育に創造的な教育を加えた分野横断的な学び、STEAM教育について、実際に学校で行われているプロジェクトを交え解説。気になる疑問のQ&Aも掲載する。 |
著者紹介 |
ジャズピアニスト・数学研究者・STEAM教育家。株式会社steAm代表取締役。著書に「人生を変える「数学」そして「音楽」」など。 |
件名1 |
科学教育
|
件名2 |
芸術教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
科学者のように考え、エンジニアのようにつくる。理系人材育成の世界的潮流、教育界が注目。子どものワクワクを刺激し、探究心と創造力を育むために、家庭や学校では何をすればいいのか。 |
(他の紹介)目次 |
1 STEAM教育の現場をのぞいてみよう―いろんな学校でプロジェクトがスタート!(スマート一輪車で高齢農家を救え!―北海道旭川農業高等学校 カンボジアの渋滞問題を解決しよう―徳島県立徳島商業高等学校 ほか) 2 STEAM教育ってなんだろう?―創造力を育む「知る」と「創る」の循環(STEAM教育とは? STEAM教育の特徴1〜3 ほか) 3 毎日の生活にSTEAM型の学びをプラス!―ワクワクと自信を育てる(家庭でできるSTEAM 対話でSTEAM ほか) 4大人こそが学びのカタチを変化させる―今求められるマインドセット(英会話、プログラミング、STEAM。そんなにできない 自分が受けた教育と大違い。“楽しい”で勉強になるの? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 さち子 ジャズピアニスト・数学研究者・STEAM教育家。株式会社steAm代表取締役。高校2年で国際数学オリンピック金メダル獲得。東京大学理学部数学科を卒業後、音楽の道へ。NY大学ITP(メディアアート)修士。内閣府STEM Girls Ambassadorをはじめ、経済産業省や文部科学省の教育変革に関わる委員会等に多数所属。国内外で多様なSTEAMの探究支援やワークショップ開催、共創の仕組み作りや創造性の民主化に努めている。2025年開催の大阪・関西万博テーマ事業「いのちを高める」プロデューサーも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ