蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホンダ神話 教祖のなき後で
|
著者名 |
佐藤 正明/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,マサアキ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003007606 | 537.0/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000487204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホンダ神話 教祖のなき後で |
書名ヨミ |
ホンダ シンワ |
副書名 |
教祖のなき後で |
副書名ヨミ |
キョウソ ノ ナキ アト デ |
著者名 |
佐藤 正明/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,マサアキ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
596p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-350120-7 |
分類記号 |
537.067
|
内容紹介 |
F1撤退、業績低迷、リストラ開始…。「世界のホンダ」に何が起こっているのか。創業者没後の失速する経営の実態を抉り、曲がり角に立つ日本自動車産業の明日を透視する。ノンフィクションの傑作。 |
著者紹介 |
1944年山形市生まれ。日本経済新聞記者、編集局産業部長などを経て、92年より編集局長付編集委員。著書に「巨人たちの握手」など。 |
件名1 |
本田技研工業
|
(他の紹介)内容紹介 |
私たちが住んでいるこの宇宙は、いったいどうやって生まれたのだろうか。宇宙が生まれるには、何らかの「エネルギー」が必要だったはずだ。科学技術が進んだ現代、一見、宇宙に対する理解は深まったと思われるかもしれない。だが、そうではない。私たちの宇宙に対する理解はまだほんのわずかでしかない。本書では、「宇宙を産み出したエンジン」に焦点をあて、宇宙に存在するエンジンを徹底的に洗い出すことを目的としている。約一三八億年前に生まれ、膨張を続けながら今日に至っている「宇宙を動かしているエンジン」の正体は何か。天文学者が迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 宇宙を動かすもの 第2章 宇宙にあるエネルギー 第3章 重力と電磁気力 第4章 接触力よ、さようなら 第5章 原子の世界の力 第6章 星のエンジン 第7章 暗躍するブラックホール 第8章 宇宙を動かすエンジン 第9章 進化する宇宙のエンジン 第10章 ダークな宇宙とその未来 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ