蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
曼陀羅の女
|
著者名 |
団 鬼六/著
|
著者名ヨミ |
ダン,オニロク |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401765078 | 913.6/ダン/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000607980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
曼陀羅の女 |
書名ヨミ |
マンダラ ノ オンナ |
著者名 |
団 鬼六/著
|
著者名ヨミ |
ダン,オニロク |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 |
462p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-19-861119-X |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「素直になった証拠に、着ているものをすべて脱いで頂戴」「足を広げて奥を見せてみなはれ」 倒錯のフルコースがもたらす快楽が、静江の全身を貫いた-。墜ちゆく若妻を描いた『週刊アサヒ芸能』連載をまとめる。 |
著者紹介 |
1931年彦根市生まれ。関西学院大学法学部卒業。SM小説の第一人者。将棋関連の著作も多い。著書に「花と蛇」「黒い鬼火」「檸檬夫人」「蒼い鬼火」「外道の女」ほかがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本格的な白菜キムチから、風味豊かな水キムチ、一風変わったフルーツキムチまで!韓国の食文化がわかるコラムも大充実!キムチについてのすべてをまとめた決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 キムチことはじめ(キムチは「ヤンニョム」が決め手! あなどれない!塩加減 ほか) 第2章 キムチと韓国文化と(韓国人の魂「キムチ」 キムチで韓国一周 ほか) 第3章 キムチと日本人(ジャパニーズキムチの革命 レシピ 豆腐キムチ ほか) 第4章 キムチですこやかに(キムチで身体も元気に 水キムチの世界 ほか) 第5章 キムチ、世界へ!(キムチは世界の人気者 レシピ チーズとろけるキムチピザ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
守屋 亜記子 女子栄養大学栄養学部准教授。長野県生まれ。1996年明治大学大学院法学研究科博士前期課程修了(法学修士)。2002年3月滋賀県立大学大学院人間文化学研究科博士前期課程修了(人間文化学修士)、2009年3月、国立大学法人総合研究大学院大学文化科学研究科地域文化学専攻博士後期課程修了(文学博士)。川崎医療福祉大学を経て2011年4月より現職。専門は韓国の食文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本田 朋美 2009年より韓国料理研究家として活動をスタート。生徒数は1500人を超える。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。2015年に、民団韓食ネット協議会主催「第4回キムチグランプリ」で金賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ