蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
さくらんぼ かがくのとも 626号
|
著者名 |
松岡 真澄/さく
|
著者名ヨミ |
マツオカ,マスミ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210088076 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 210087912 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 210089629 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
利倉西セン | 210088159 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
庄内 | 210087722 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
野畑 | 210088837 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
7 |
野畑 | 210090619 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
8 |
東豊中 | 210092185 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
9 |
蛍池 | 210087904 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000716585 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さくらんぼ かがくのとも 626号 |
書名ヨミ |
サクランボ(カガク ノ トモ) |
著者名 |
松岡 真澄/さく
|
著者名ヨミ |
マツオカ,マスミ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
26p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
E
|
件名1 |
さくらんぼ
|
(他の紹介)内容紹介 |
哲学がゼロからわかる!Newtonが総力を上げて制作した世界一美しく楽しい哲学図鑑。 |
(他の紹介)目次 |
1 神話から哲学へ 2 科学の誕生と哲学 3 科学の発展と近世・近代哲学 4 科学と歩む現代哲学 5 倫理と哲学 6 哲学思考を学ぶ思考実験 7 哲学の道具論理学 |
(他の紹介)著者紹介 |
金山 弥平 名古屋大学人文学研究科名誉教授。博士(文学)。京都大学大学院文学研究科博士後期課程哲学専攻(西洋哲学史)修了。専門は、西洋古代哲学。主な研究テーマは、プラトン認識論、古代懐疑主義(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一ノ瀬 正樹 武蔵野大学教授、東京大学名誉教授、イギリス、オックスフォード大学名誉フェロウ、日本哲学会会長。博士(文学)。東京大学文学部哲学専修課程卒業。専門は、哲学・倫理学。研究テーマは、因果論、パーソン概念、音楽と認識の関係など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊勢田 哲治 京都大学大学院文学研究科教授。Ph.D.(philosophy)。京都大学文学部哲学科卒業。専門は科学哲学・倫理学。主な研究テーマは、科学と疑似科学の境界設定、科学哲学の歴史、動物倫理学、宇宙倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ