検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ふつうのおんなの子」のちから  子どもの本から学んだこと  

著者名 中村 桂子/著
著者名ヨミ ナカムラ,ケイコ
出版者 集英社クリエイティブ
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007760010909.0/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 亮子 安浪 京子
210.42 210.42
日本-歴史-鎌倉時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000459425
書誌種別 図書
書名 「ふつうのおんなの子」のちから  子どもの本から学んだこと  
書名ヨミ フツウ ノ オンナノコ ノ チカラ
副書名 子どもの本から学んだこと
副書名ヨミ コドモ ノ ホン カラ マナンダ コト
著者名 中村 桂子/著
著者名ヨミ ナカムラ,ケイコ
出版者 集英社クリエイティブ
出版年月 2018.7
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-420-31081-9
ISBN 978-4-420-31081-9
分類記号 909.04
内容紹介 本好きな生命科学者の自伝的エッセイ。「あしながおじさん」「長くつ下のピッピ」「虫めづる姫君」などのヒロインから「ふつうのおんなの子」の生きかたを取りだし、その視点から見える世界と可能性について語る。
著者紹介 1936年東京都生まれ。東京大学大学院生物化学専攻博士課程修了。理学博士。JT生命誌研究館館長。「自己創出する生命」で毎日出版文化賞を受賞。ほかの著書に「いのち愛づる生命誌」など。
件名1 児童文学
件名2 女性(文学上)

(他の紹介)内容紹介 美麗イラスト、主要関連人物、略年表、最新研究情報。激動の鎌倉時代を駆け抜けた勇士たち。「鎌倉殿」の十三人を含めた歴代勇士を大解剖。究極の人物録。
(他の紹介)目次 序章 鎌倉時代前史―武士の世の到来
第1章 治承・寿永の乱と鎌倉幕府の誕生
第2章 御家人たちの抗争と「承久の乱」
第3章 執権政治の展開と確立
第4章 蒙古襲来と得宗専制体制
第5章 鎌倉幕府の滅亡
第6章 鎌倉時代主要氏族系図
(他の紹介)著者紹介 小和田 泰経
 1972年東京都生まれ。歴史学者。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期退学。専門分野は日本中世史。戦国武将・城郭・合戦・武具に精通しており、現在は静岡英和学院大学講師・日本城郭協会理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。