蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地球ときみをつなぐSDGsのお話 考える力と思いやりの心がそだつ
|
著者名 |
松葉口 玲子/監修
|
著者名ヨミ |
マツバグチ,レイコ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210319802 | 333/チ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
服部 | 210320651 | 333/チ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000819474 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地球ときみをつなぐSDGsのお話 考える力と思いやりの心がそだつ |
書名ヨミ |
チキュウ ト キミ オ ツナグ エスディージーズ ノ オハナシ |
副書名 |
考える力と思いやりの心がそだつ |
副書名ヨミ |
カンガエル チカラ ト オモイヤリ ノ ココロ ガ ソダツ |
著者名 |
松葉口 玲子/監修
|
著者名ヨミ |
マツバグチ,レイコ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-205591-1 |
ISBN |
978-4-05-205591-1 |
分類記号 |
333.8
|
内容紹介 |
「チョコレート農園の子どもたち」「もしもトイレがなかったら」など、SDGs17の目標がわかる、5分程度で読める短いお話を20話収録する。SDGsのくわしい解説、みんなでできるSDGsアクションも掲載。 |
件名1 |
持続可能な開発
|
(他の紹介)内容紹介 |
これからを生きるために知っておいてほしい20話。1話5分で世の中のことが学べる。4歳〜小学低学年向け。 |
(他の紹介)目次 |
目ひょう1 貧困をなくそう 目ひょう2 飢餓をゼロに 目ひょう3 すべての人に健康と福祉を 目ひょう4 質の高い教育をみんなに 目ひょう5 ジェンダー平等を実現しよう 目ひょう6 安全な水とトイレを世界中に 目ひょう7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに 目ひょう8 働きがいも経済成長も 目ひょう9 産業と技術革新の基盤をつくろう 目ひょう10 人や国の不平等をなくそう 目ひょう11 住み続けられるまちづくりを 目ひょう12 つくる責任 つかう責任 目ひょう13 気候変動に具体的な対策を 目ひょう14 海の豊かさを守ろう 目ひょう15 陸の豊かさも守ろう 目ひょう16 平和と公正をすべての人に 目ひょう17 パートナーシップで目標を達成しよう |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ