蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006193759 | 568.0/ラ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000807925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブラッド・オイル 世界資源戦争 |
書名ヨミ |
ブラッド オイル |
副書名 |
世界資源戦争 |
副書名ヨミ |
セカイ シゲン センソウ |
著者名 |
フランソワ・ラファルグ/著
藤野 邦夫/訳
|
著者名ヨミ |
フランソワ ラファルグ フジノ,クニオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-215209-9 |
ISBN |
978-4-06-215209-9 |
分類記号 |
568.09
|
内容紹介 |
エネルギーと食糧を巡る、熱く冷たい戦争が全地球上で日夜繰り広げられている。戦略なく、政治なく、漂流している日本の国家存亡を決する資源問題を、国際地政学の視点から最新情勢を踏まえリアルに示す。 |
著者紹介 |
1970年パリ生まれ。フランスの地政学博士で政治学博士。研究テーマは、中国とアメリカの関係、特にエネルギーにかかわる諸問題に直面する中国・アメリカの戦略など。著書に「米中激突」等。 |
件名1 |
石油産業
|
(他の紹介)内容紹介 |
古来より「恥の文化」の中で謙遜しながら生きてきた日本人。しかし、SNSが人々の心に眠っていた自慢欲求に火をつけた!SNSの発展とともにどんどん高度になっていく自慢テクニック。実は、清少納言も謙好法師も自慢したくてたまらなかった?!文庫化を記念して、“恥ずかしがり屋”を自認する小林聡美さんとの爆笑対談を収録。 |
(他の紹介)目次 |
恥の感覚 中年とSNS 若者とSNS 恥の歴史 恥と集団 恥ずかしい言葉 より良く見せたい 若さという恥 感謝にテレない世代 「暴露」の機会均等化 クールジャパン 読んでいる本は 善行を妨げるもの 性の意識 歌ったり踊ったり 暗闇の中の「行為」 結婚相手 男の世界 死に支度 おわりに |
(他の紹介)著者紹介 |
酒井 順子 1966年、東京都生まれ。高校在学中に雑誌にコラムを発表し、デビュー。大学卒業後、広告会社勤務を経て、エッセイ執筆に専念。2004年『負け犬の遠吠え』で、第20回講談社エッセイ賞、第4回婦人公論文芸賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ