検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本軍はなぜ満洲大油田を発見できなかったのか   文春新書 1060

著者名 岩瀬 昇/著
著者名ヨミ イワセ,ノボル
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209015494568.0/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

568.09 568.09
石油 石油産業-日本 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000203167
書誌種別 図書
書名 日本軍はなぜ満洲大油田を発見できなかったのか   文春新書 1060
書名ヨミ ニホングン ワ ナゼ マンシュウ ダイユデン オ ハッケン デキナカッタ ノカ(ブンシュン シンショ)
著者名 岩瀬 昇/著
著者名ヨミ イワセ,ノボル
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.1
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661060-0
ISBN 978-4-16-661060-0
分類記号 568.09
内容紹介 昭和初期の北樺太石油、満洲国建国時の油兆地調査、そして南方油田。そこには確かに石油があったはずなのに、日本はモノにできなかった。膨大な記録を読み込み、71年目の真実を明らかにし、今に活かすべき教訓を探る。
著者紹介 1948年埼玉県生まれ。東京大学法学部卒業。エネルギーアナリスト。著書に「石油の「埋蔵量」は誰が決めるのか?」がある。
件名1 石油
件名2 石油産業-日本
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 昭和初期の北樺太石油、満洲国建国時の油兆地調査、そして南方油田。そこには確かに石油があったはずなのに、日本はモノにできなかった。厖大な記録を読み込んで明かされる真実、今に活かすべき教訓とは。
(他の紹介)目次 第1章 海軍こそが主役
第2章 北樺太石油と外交交渉
第3章 満洲に石油はあるか
第4章 動き出すのが遅かった陸軍
第5章 対米開戦、葬られたシナリオ
第6章 南方油田を奪取したものの
第7章 持たざる者は持たざるなりに
(他の紹介)著者紹介 岩瀬 昇
 1948年、埼玉県生まれ。エネルギーアナリスト。浦和高校、東京大学法学部卒業。71年三井物産入社、2002年三井石油開発に出向、10年常務執行役員、12年顧問。三井物産入社以来、香港、台北、2度のロンドン、ニューヨーク、テヘラン、バンコクでの延べ21年間にわたる海外勤務を含め、一貫してエネルギー関連業務に従事。14年6月に三井石油開発退職後は、新興国・エネルギー関連の勉強会「金曜懇話会」代表世話人として、後進の育成、講演・執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。