検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学の古典50選   角川ソフィア文庫 C113-2

著者名 久保田 淳/[著]
著者名ヨミ クボタ,ジュン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008279861910.2/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.35 375.35
375.35 375.35
道徳教育 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000676254
書誌種別 図書
書名 日本文学の古典50選   角川ソフィア文庫 C113-2
書名ヨミ ニホン ブンガク ノ コテン ゴジッセン(カドカワ ソフィア ブンコ)
著者名 久保田 淳/[著]
著者名ヨミ クボタ,ジュン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.11
ページ数 251p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400624-2
ISBN 978-4-04-400624-2
分類記号 910.2
内容紹介 古典文学とは、昔の人々の「心の遺跡」である。古事記、源氏物語、平治物語…。本文の抜粋と鑑賞、詳しくわかりやすい解説で、古典の名作をたどる。作品の種類、巻冊数、成立年代、作者、手にとりやすい参考図書も紹介。
件名1 日本文学-歴史
書誌来歴・版表示 岩波書店 1984年刊の編集

(他の紹介)内容紹介 遊び心たっぷりの手間暇いらず。漢字には、子どもの心を耕すきっかけが詰まっている!
(他の紹介)目次 第1章 子供の心を耕す漢字プラクティス(漢字には、子どもの心をゆさぶるきっかけが詰まっている
「心の教育はどんなことからでもアプローチできるよ」 ほか)
第2章 アイスブレイク編(学年別漢字配当表を活用したプラクティス
漢字をつくるプラクティス ほか)
第3章 授業活用編(□に漢字1字を当てはめるプラクティス
最高のクラスになる漢字1字プラクティス ほか)
第4章 リファレンス編(「幸」
「涙」「泣」 ほか)
第5章 ほかにも知っておきたいこと(よろこび
きく ほか)
(他の紹介)著者紹介 鎌田 賢二
 京都市立修学院小学校教頭。道徳教育を専門として、京都市小学校道徳教育研究会で「子どもが本来もっているものを引き出す」ための指導技術や教師の在り方を研究。ほかにも、道徳教科用図書編集委員や大学等での講演、他小学校、中学校への道徳指導・助言、家庭教育学級を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。