蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008622417 | 491.3/ラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 008636003 | 491.3/ラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000805887 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
皮膚、人間のすべてを語る 万能の臓器と巡る10章 |
書名ヨミ |
ヒフ ニンゲン ノ スベテ オ カタル |
副書名 |
万能の臓器と巡る10章 |
副書名ヨミ |
バンノウ ノ ゾウキ ト メグル ジッショウ |
著者名 |
モンティ・ライマン/[著]
塩崎 香織/訳
|
著者名ヨミ |
モンティ ライマン シオザキ,カオリ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
1,270,34p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-09092-2 |
ISBN |
978-4-622-09092-2 |
分類記号 |
491.369
|
内容紹介 |
人間の皮膚で幸せに暮らすダニやマイクロバイオーム、皮膚に刻んだタトゥーの意味…。科学や医学から、社会学、心理学、歴史までを含む広大な皮膚の世界を巡り、皮膚の本質に迫る。2019年英国王立協会科学図書賞候補作品。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学医学部リサーチ・フェロー。皮膚科医。 |
件名1 |
皮膚
|
(他の紹介)内容紹介 |
それは自分と世界の境界にあるもの?いいえ、それは、自分そのもの。科学・医学から社会学・心理学・歴史までを含む広大な皮膚の世界を巡る旅は、発見の連続!米英で大好評を得た2019年“英国王立協会科学図書賞”最終候補作の、待望の邦訳。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 マルチツールのような臓器―皮膚の構造とはたらき 第2章 皮膚をめぐるサファリ―ダニやマイクロバイオームについて 第3章 腸感覚―身体の内と外のかかわり 第4章 光に向かって―皮膚と太陽をめぐる物語 第5章 老化する皮膚―しわ、そして死との戦い 第6章 第一の感覚―触覚のメカニズムと皺 第7章 心理的な皮膚―心と皮膚が互いに及ぼす影響について 第8章 社会の皮膚―刻んだ模様の意味 第9章 分け隔てる皮膚―ソーシャルな臓器の危険な側面―疾病、人種、性別 第10章 魂の皮膚―皮膚が思考に及ぼす影響―宗教、哲学、言語について |
(他の紹介)著者紹介 |
ライマン,モンティ オックスフォード大学医学部リサーチ・フェロー、皮膚科医。オックスフォード大学、バーミンガム大学、インペリアル・カレッジ・ロンドンに学ぶ。タンザニアの皮膚病調査についてのレポートで2017年にWilfred Thesiger Travel Writing Awardを受賞。初の単著である『皮膚、人間のすべてを語る―万能の臓器と巡る10章』はRoyal Society Science Book Prize最終候補作になるなど高評を得た。オックスフォード在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 塩﨑 香織 翻訳者。オランダ語からの翻訳・通訳を中心に活動。英日翻訳も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ