検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集 1 

著者名 バルザック/[著]
著者名ヨミ バルザック
出版者 水声社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007686611953.6/バ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バルザック
953.6 953.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000178679
書誌種別 図書
書名 バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集 1 
書名ヨミ バルザック アイ ノ カットウ ムマ ショウセツ センシュウ
多巻書名 偽りの愛人
著者名 バルザック/[著]
著者名ヨミ バルザック
出版者 水声社
出版年月 2015.10
ページ数 352p
大きさ 20cm
ISBN 4-8010-0141-1
ISBN 978-4-8010-0141-1
分類記号 953.6
内容 内容:ソーの舞踏会 私市保彦訳. 二重の家庭 澤田肇訳. 偽りの愛人 加藤尚宏訳. 捨てられた女 博多かおる訳
内容紹介 ラジンスキ伯爵に仕えるタデ・パス。思い焦がれる伯爵夫人に本心を気取られないように、サーカスの女芸人マラガに恋をしているとでっちあげるが…。愛と結婚によって狂わされていく女の悲劇を描いた全4篇を収録する。

(他の紹介)内容紹介 「土偶は植物をかたどったフィギュアである」という土偶の歴史を覆す「竹倉新説」で話題騒然。イコノロジー(図像解釈学)と実証データ(考古学)の両方を用いて、土偶のデザインを「解読する」過程を豊富な図版によって追体験できるビジュアルブック!
(他の紹介)目次 1 縄文時代土偶基礎知識(全国土偶出土マップ
土偶年代別グラフ
各期の土偶 ほか)
2 竹倉流土偶の読み方(堅果類モチーフの土偶
貝類モチーフの土偶
穀類モチーフの土偶 ほか)
3 新発見の竹倉土偶論(縄文の女神
仮面の女神
バンザイ土偶 ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹倉 史人
 1976年、東京都生まれ。人類学者。慶應義塾大学法学部、武蔵野美術大学映像学科を中退後、東京大学文学部宗教学・宗教史学科を卒業。東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻博士課程満期退学。独立研究者として執筆・講演・大学講師などの活動を行っている。世界各地の神話、儀礼、考古遺物の分析を通して数万年におよぶ人類の精神史(インテレクチュアル・ヒストリー)を研究中。著書に『土偶を読む―30年間解かれなかった縄文神話の謎』(晶文社、第43回サントリー学芸賞&第24回みうらじゅん賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 ソーの舞踏会   9-92
私市 保彦/訳
2 二重の家庭   93-196
澤田 肇/訳
3 偽りの愛人   197-278
加藤 尚宏/訳
4 捨てられた女   279-336
博多 かおる/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。