検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サンソン回想録  フランス革命を生きた死刑執行人の物語  

著者名 オノレ・ド・バルザック/著
著者名ヨミ オノレ ド バルザック
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008257578953.6/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

953.6 953.6
Sanson,Charles‐Henri サンソン,シャルル・アンリ-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000668642
書誌種別 図書
書名 サンソン回想録  フランス革命を生きた死刑執行人の物語  
書名ヨミ サンソン カイソウロク
副書名 フランス革命を生きた死刑執行人の物語
副書名ヨミ フランス カクメイ オ イキタ シケイ シッコウニン ノ モノガタリ
著者名 オノレ・ド・バルザック/著   安達 正勝/訳
著者名ヨミ オノレ ド バルザック アダチ,マサカツ
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.10
ページ数 329p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-06651-0
ISBN 978-4-336-06651-0
分類記号 953.6
内容紹介 パリの死刑執行人を務める家の4代目当主として、フランス革命期にルイ16世らのべ3000人余を手にかけたシャルル‐アンリ・サンソン。サンソン家に代々伝わる資料と直接取材を基に、文豪バルザックが描いた物語を初邦訳。
著者紹介 1799〜1850年。フランス文学を代表する作家の一人。ロマン主義・写実主義の系譜に属する。著書に「谷間の百合」など。
件名1 サンソン,シャルル・アンリ-小説

(他の紹介)内容紹介 代々パリの死刑執行人“ムッシュー・ド・パリ”を務めるサンソン家の4代目当主として、のべ3000人余を手にかけた男。サンソン家に代々伝わる資料と直接取材を基に、フランスを代表する文豪バルザックが描いた処刑人の物語を、待望の本邦初訳!
(他の紹介)目次 死刑執行人の宿命
刑罰制度に対する世論の変遷
ある不条理な銃殺刑
子供時代の思い出
初めて家業を知る
風変わりな家庭教師
教会内にも差別が
アンリ・サンソンの手稿
死刑執行人を巡る美談・挿話・噂
父親の心配り
科学者たちとの交流
イタリアの死刑執行人ジェルマノ
ジェルマノの受難は続く
山の女王ビビアーナ
(他の紹介)著者紹介 バルザック,オノレ・ド
 フランス文学を代表する作家の一人。1799年生まれ。ロマン主義・写実主義の系譜に属する。現実の人間を観察することが創作の出発点だが、創造力を駆使して典型的人間像を描きあげる。歴史にも大きな関心を持ち、歴史的事実から着想を得ることも多かった。様々な作品に同じ人物を登場させる「人物再登場法」という手法を用い、膨大な作品群によって「人間(喜)劇」と名づける独自の文学世界を構築しようとした。代表作は『谷間の百合』。豪放な私生活も伝説的に語り継がれている。1850年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安達 正勝
 フランス文学者。1944年岩手県盛岡市生まれ。東京大学文学部仏文科卒業、同大学院修士課程修了。フランス政府給費留学生として渡仏、パリ大学等に遊学。執筆活動の傍ら、大学で講師も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。