蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スマホ依存が脳を傷つける デジタルドラッグの罠 宝島社新書 681
|
著者名 |
川島 隆太/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ,リュウタ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210461372 | 493.7/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000885846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スマホ依存が脳を傷つける デジタルドラッグの罠 宝島社新書 681 |
書名ヨミ |
スマホ イゾン ガ ノウ オ キズツケル(タカラジマシャ シンショ) |
副書名 |
デジタルドラッグの罠 |
副書名ヨミ |
デジタル ドラッグ ノ ワナ |
著者名 |
川島 隆太/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ,リュウタ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-299-04077-0 |
ISBN |
978-4-299-04077-0 |
分類記号 |
493.743
|
内容紹介 |
スマホに頼れば頼るほど、脳は深刻なダメージを受け、心身にも不調が現れる。スマホに乗っ取られた生活をどう立て直し、今後どのように付き合っていけばよいのか。最新の脳研究に基づき、壊れた脳の再生方法を提言する。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。東北大学大学院医学研究科修了。同大学加齢医学研究所教授、スマート・エイジング学際重点研究センター教授。医学博士。 |
件名1 |
依存症
|
件名2 |
スマートフォン
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本屈指のギタリストと、名ラジオプロデューサーによるInterFM「さはしひろし」オフィシャルブック。二人が音楽、文学、映画など国内外にわたるカルチャー、あの名曲の制作秘話、ミュージシャンや作家の知られざるエピソードを愉快に語りつくす!大貫妙子とのスペシャルトークも収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 さはしひろしと音楽映画と 2 さはしひろしと筒美京平と昭和歌謡 3 さはしひろしとライブ盤の愉しみ〜洋楽編 4 さはしひろしとポンタさんとライブ盤の愉しみ〜邦楽編 5 さはしひろしと妄想音楽旅行 6 さはしひろしと名盤〜私的解説!アナログ・ナイト 7 さはしひろしとあの頃と1961〜2001 8 さはしひろしと夏の名曲と 9 Happy 60th Party〜おめでとう!さはしさん 10 さはしひろしと文学と音楽と 11 さはしひろしと大貫妙子さんと |
(他の紹介)著者紹介 |
延江 浩 1958年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。TFM『村上RADIO』ゼネラルプロデューサー。早稲田大学文化推進部参与、早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)アドバイザー。国文学研究資料館・文化庁共催事業「ないじぇる芸術共創ラボ」委員。小説現代新人賞のほか、手がけたラジオ番組がABU(アジア太平洋放送連合)ドキュメンタリー部門グランプリ、日本放送文化大賞グランプリ、ギャラクシー大賞、放送文化基金賞最優秀賞、日本民間放送連盟賞最優秀賞、JFN大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐橋 佳幸 1961年東京都生まれ。中学3年生の時に仲間と組んだバンドでコンテストに入賞。都立松原高校時代に一学年上のEPO、二学年上の清水信之と出会う。1980年にロックバンド・UGUISSを結成。1983年にエピック・ソニーよりデビュー。解散後は、セッション・ギタリストとして、数多くのレコーディング、コンサートツアーに参加。作編曲、プロデュース・ワークと活動の幅を拡げ、1994年にはエグゼクティブ・プロデューサーに山下達郎を迎えた初のソロアルバム『TRUST ME』を発表。桑田佳祐らとのユニット・SUPER CHIMPANZEEにて出会った小倉博和とギターデュオ・山弦としての活動をスタート。1994年からは、山下達郎のバンドに参加。以降、坂本龍一、佐野元春&The Hobo King Band、Tin Panの再結成ツアーに参加。2017年には、亀田誠治、森俊之との“森亀橋”、盟友“Dr.kyOn”とのユニット・Darjeeling(ダージリン)でも活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ