蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる決定版量子論 相対論と双璧をなす物理学の大理論 ニュートンムック
|
著者名 |
和田 純夫/監修
|
著者名ヨミ |
ワダ,スミオ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208265686 | 421.3/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000040766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる決定版量子論 相対論と双璧をなす物理学の大理論 ニュートンムック |
書名ヨミ |
ヨク ワカル ケッテイバン リョウシロン(ニュートン ムック) |
副書名 |
相対論と双璧をなす物理学の大理論 |
副書名ヨミ |
ソウタイロン ト ソウヘキ オ ナス ブツリガク ノ ダイリロン |
著者名 |
和田 純夫/監修
|
著者名ヨミ |
ワダ,スミオ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-315-51995-2 |
ISBN |
978-4-315-51995-2 |
分類記号 |
421.3
|
内容紹介 |
現代社会を支える科学技術や、その後に発展した物理学の土台となった量子論。その基本的な考え方を解説し、量子論が明らかにしたさまざまな現象などを紹介する。 |
件名1 |
量子論
|
書誌来歴・版表示 |
初版のタイトル:みるみる理解できる量子論 |
(他の紹介)目次 |
1 外国につながる児童生徒とその保護者、その多様性を豊かさに 2 グローバル化と日本の学校文化―説明の必要性 3 多用な先生、多様な児童―文学に「学び」、文学で「遊ぶ」ヒント 4 外国人保護者が捉える日本の学校文化―相互理解と母語・母文化保持の観点から 資料編(クラス、学校に外国につながる児童生徒がやってきたら 役に立つリンク集・活用例) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ