検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

点から線へトランスジェンダーの“いま”を越えて  映画『片袖の魚』より  

著者名 映画『片袖の魚』製作委員会/編
著者名ヨミ エイガ カタソデ ノ サカナ セイサク イインカイ
出版者 旅と思索社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210153177778.2/エ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.3 336.3
経営組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000737836
書誌種別 図書
書名 点から線へトランスジェンダーの“いま”を越えて  映画『片袖の魚』より  
書名ヨミ テン カラ セン エ トランスジェンダー ノ イマ オ コエテ
副書名 映画『片袖の魚』より
副書名ヨミ エイガ カタソデ ノ サカナ ヨリ
著者名 映画『片袖の魚』製作委員会/編
著者名ヨミ エイガ カタソデ ノ サカナ セイサク イインカイ
出版者 旅と思索社
出版年月 2021.7
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-908309-08-3
ISBN 978-4-908309-08-3
分類記号 778.21
内容紹介 トランスジェンダー女性を描いた映画「片袖の魚」。映画をクィアの視点から読み解き、当事者が社会に参加をしようとしたときに直面する様々な障壁について考察する。主演イシヅカユウの文章と撮りおろしフォトも掲載。
件名1 片袖の魚(映画)
件名2 性同一性障害
件名3 性的マイノリティ

(他の紹介)内容紹介 「求職者の応募を増やしたい」「上司と部下の関係性を改善したい」「従業員の自発性を高めたい」「評価に対する不満を解消したい」「よりよい組織文化を作りたい」「イノベーション創出力を高めたい」組織行動論のエビデンスに基づく再現性の高い施策のヒント。企業やチーム個人によくある44の課題をわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 1 採用にまつわる処方箋
2 マネジャーにまつわる処方箋
3 評価と上司部下コミュニケーションにまつわる処方箋
4 育成と自律性にまつわる処方箋
5 組織・文化・人事制度にまつわる処方箋
6 仕事と組織にまつわる処方箋
7 労働環境や働き方にまつわる処方箋
(他の紹介)著者紹介 伊達 洋駆
 株式会社ビジネスリサーチラボ代表取締役。神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了、修士(経営学)。2009年にLLPビジネスリサーチラボ、2011年に株式会社ビジネスリサーチラボを創業。以降、組織・人事領域を中心に、民間企業を対象にした調査・コンサルティング事業を展開。研究知と実践知の両方を活用した「アカデミックリサーチ」をコンセプトに、組織サーベイや人事データ分析のサービスを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。