蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
思いつきって、どうしたら「自分の考え」になるの? 直感を論理的な意見にする授業
|
著者名 |
深沢 真太郎/著
|
著者名ヨミ |
フカサワ,シンタロウ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210540316 | 336.4/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000923165 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思いつきって、どうしたら「自分の考え」になるの? 直感を論理的な意見にする授業 |
書名ヨミ |
オモイツキ ッテ ドウシタラ ジブン ノ カンガエ ニ ナルノ |
副書名 |
直感を論理的な意見にする授業 |
副書名ヨミ |
チョッカン オ ロンリテキ ナ イケン ニ スル ジュギョウ |
著者名 |
深沢 真太郎/著
|
著者名ヨミ |
フカサワ,シンタロウ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-534-06043-3 |
ISBN |
978-4-534-06043-3 |
分類記号 |
336.49
|
内容紹介 |
「職場で自分の意見がうまく言えない」と悩んでいる若きビジネスパーソンのストーリーを通して、思いつきや直感を論理的に説明する技術、根拠を揃えて論理を組み立てるコツを教える。 |
著者紹介 |
日本大学大学院総合基礎科学研究科修了。理学修士(数学)。ビジネス数学教育家。BMコンサルティング株式会社代表取締役。一般社団法人日本ビジネス数学協会代表理事。 |
件名1 |
コミュニケーション
|
件名2 |
説得(心理学)
|
件名3 |
話しかた
|
(他の紹介)内容紹介 |
慶長五年(一六〇〇年)、上杉征伐が始まる。領国から会津へと向かう大谷吉継を石田三成は自陣営へ引き込む。他方、徳川家康は福島正則を利用して、豊臣恩顧の武将を味方に付ける画策をする。会津の手前、下野国小山の評定において。各将の思惑は交錯し美濃の決戦場へ…。好評書下ろし歴史小説シリーズ第三弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
矢野 隆 1976年福岡県生まれ。2008年『蛇衆』で第21回小説すばる新人賞を受賞。その後、ニューウェーブ時代小説と呼ばれる作品を手がける。また、ゲームやコミックのノベライズ作品も執筆して注目される。また、2021年から始まった「戦百景」シリーズは、第4回細谷正充賞を受賞するなど高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ