蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
広岡浅子 新時代を拓いた夢と情熱 新人物文庫 れ-1-64
|
著者名 |
『歴史読本』編集部/編
|
著者名ヨミ |
レキシ ドクホン ヘンシュウブ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207754888 | 289.1/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000165786 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
広岡浅子 新時代を拓いた夢と情熱 新人物文庫 れ-1-64 |
書名ヨミ |
ヒロオカ アサコ(シンジンブツ ブンコ) |
副書名 |
新時代を拓いた夢と情熱 |
副書名ヨミ |
シンジダイ オ ヒライタ ユメ ト ジョウネツ |
著者名 |
『歴史読本』編集部/編
|
著者名ヨミ |
レキシ ドクホン ヘンシュウブ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-601416-0 |
ISBN |
978-4-04-601416-0 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
男性中心の近代日本にあって目覚ましい活躍を遂げた異色の女性実業家・広岡浅子。新時代に活発に輝く女性達を育成するべく女子大学の創立にも関わった「一代の女傑」の波乱万丈の生涯を追う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『図表でみる教育OECDインディケータ』は、世界中の教育の現況に関する情報源として信頼できるものであり、OECD加盟国及び多数のOECD非加盟国の教育制度について、その構造や財政、成果に関するデータを提供している。『図表でみる教育OECDインディケータ(2021年版)』は、本書に掲載する100を超える図表、さらにホームページで参照可能な多くの図表とともに、教育機関の成果、各国を通じた教育・学習の効果、教育機会と在学・進学の状況、教育に投入される財政的資源、教員、学習環境と学校組織など、教育の様々な側面についての重要な情報を提供している。2021年版では、公平性に焦点を当て、進学状況、性別や社会経済的背景、出身国、地域といった各側面が、学習の成果や労働市場での成果に及ぼす影響を調べる。「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals,SDGs)」の目標4の教育における公平性に関するターゲット4.5にも特設章を割き、全教育段階の質の高い教育を受ける平等な機会について、OECD加盟国及び非加盟国の提供状況を評価する。また、学校への公的資金配分に用いられる仕組み及び算定式と教員の離職率に関する2つの新しい指標によって、2021年版を補完している。 |
(他の紹介)目次 |
A章 教育機関の成果と教育・学習の効果(成人の学歴分布 若年者の就学及び就業状況 ほか) B章 教育機会・在学・進学の状況(初等教育から高等教育までの在学率 幼児教育 ほか) C章 教育支出(在学者一人当たり教育支出 国内総生産(GDP)に対する教育支出の割合 ほか) D章 教員・学習環境・学校組織(初等・中等教育学校の生徒の標準授業時間数 学級規模と教員一人当たり生徒数 ほか) 付録 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ