検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ここまでわかった!卑弥呼の正体  9つの説で実像に迫る!   新人物文庫 れ-1-50

著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208331652210.2/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

『歴史読本』編集部
210.273 210.273
卑弥呼 邪馬台国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000068966
書誌種別 図書
書名 ここまでわかった!卑弥呼の正体  9つの説で実像に迫る!   新人物文庫 れ-1-50
書名ヨミ ココマデ ワカッタ ヒミコ ノ ショウタイ(シンジンブツ ブンコ)
副書名 9つの説で実像に迫る!
副書名ヨミ ココノツ ノ セツ デ ジツゾウ ニ セマル
著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.10
ページ数 267p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-601032-2
ISBN 978-4-04-601032-2
分類記号 210.273
内容紹介 卑弥呼の実像に迫るべく、記紀編纂当時から言われているもの、最新の研究成果から提唱されたものなど、9つの説を取り上げるほか、邪馬台国と当時の倭をさまざまな角度から眺める。『歴史読本』2014年7月号特集を文庫化。
件名1 邪馬台国

(他の紹介)内容紹介 邪馬台国の女王「卑弥呼」の正体は、大きな謎です。生きていた時代や名前もわかっているのに、これほど実像が見えない人物が他にあるでしょうか。本書では、卑弥呼という人物の実像に迫るべく、9つの説を取り上げました。記紀編纂当時から言われているもの、最新の研究成果から提唱されたものなど、卑弥呼のミステリアスさを教えてくれます。
(他の紹介)目次 第1部 徹底検証!卑弥呼の正体(天照大御神説―統計学的年代論が導く、最高神の時代
神功皇后説―同一人物説を唱えた『日本書紀』の編者たち
倭迹迹日百襲媛説―箸墓古墳=卑弥呼の墓か
倭姫説―天照大神の鎮座すべき土地を求めた皇女との類似点
甕依姫説―『筑後国風土記』にみえる、荒ぶる神をおさめた女王か?
卑弥呼機関説―男王を補佐した地位の呼称、「卑弥呼」は二人いた?
九州の巫女王説―卑弥呼王権の誕生は北部九州の遺跡からしか追えない
出雲族説―国譲りの舞台、葦原中国が邪馬台国だった?
外国人説―卑弥呼は公孫氏?独自の展開をみせる卑弥呼像)
第2部 卑弥呼と邪馬台国を知る7つの論点(『魏志』倭人伝にみる卑弥呼の足あと
邪馬台国周辺諸国の実像
東アジア世界から「親魏倭王」を見なおす
入れ墨が示す海洋民たちの記号
倭奴国王と倭国王師升をめぐる国際環境
本居宣長の邪馬台国・卑弥呼観
巨大遺跡でたどる、卑弥呼の時代)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。