蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
防ごう!守ろう!新型インフルエンザ 社員と家族の命を守るために事業継続のためにできること
|
著者名 |
鈴木 宏/総監修
|
著者名ヨミ |
スズキ,ヒロシ |
出版者 |
時評社
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006150502 | 498.6/フ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インフルエンザ 感染症対策 危機管理(経営)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000800781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
防ごう!守ろう!新型インフルエンザ 社員と家族の命を守るために事業継続のためにできること |
書名ヨミ |
フセゴウ マモロウ シンガタ インフルエンザ |
副書名 |
社員と家族の命を守るために事業継続のためにできること |
副書名ヨミ |
シャイン ト カゾク ノ イノチ オ マモル タメ ニ ジギョウ ケイゾク ノ タメ ニ デキル コト |
著者名 |
鈴木 宏/総監修
本田 茂樹/監修
|
著者名ヨミ |
スズキ,ヒロシ ホンダ,シゲキ |
出版者 |
時評社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
161p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88339-137-0 |
ISBN |
978-4-88339-137-0 |
分類記号 |
498.6
|
内容紹介 |
新型インフルエンザの世界的大流行が発生したとき、自分の会社はどう対応するのか、家族をどのように守るのか。「新型インフルエンザ」「パンデミック」の詳しい内容、正しい知識、適切な対処法について解説する。 |
件名1 |
インフルエンザ
|
件名2 |
感染症対策
|
件名3 |
危機管理(経営)
|
(他の紹介)内容紹介 |
人生に行き詰まり、やり直したいと願う人々が、縁起の良い“たね銭”を授かりに訪れる“出直し神社”。神社を守るのは、うしろ戸の婆と呼ばれる老女。不器量だが働き者の娘・おけいがその手伝いをしている。ある日、赤ん坊を背負った千代という少女が神社に迷い込んできた。お千代は婆に促され、搗き米屋のおかみである母の、度が過ぎる吝嗇ぶりに家じゅうが悩まされていると打ち明ける。手習い処に通いたいお千代が子守りに縛られずにすむよう、おけいは女中として搗き米屋に住みこむことになったが…!?抜群の読み応え、シリーズ第二作! |
(他の紹介)著者紹介 |
櫻部 由美子 大阪府大阪市生まれ。銀行員、鍼灸師などを経て、2015年に『シンデレラの告白』で第7回角川春樹小説賞を受賞。2021年、『くら姫 出直し神社たね銭貸し』で第10回日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろし新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ