蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007592934 | 461/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000395558 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
星屑から生まれた世界 進化と元素をめぐる生命38億年史 |
書名ヨミ |
ホシクズ カラ ウマレタ セカイ |
副書名 |
進化と元素をめぐる生命38億年史 |
副書名ヨミ |
シンカ ト ゲンソ オ メグル セイメイ サンジュウハチオクネンシ |
著者名 |
ベンジャミン・マクファーランド/著
渡辺 正/訳
|
著者名ヨミ |
ベンジャミン マクファーランド ワタナベ,タダシ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
18,388p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7598-1951-9 |
ISBN |
978-4-7598-1951-9 |
分類記号 |
461
|
内容紹介 |
地球に生命が生まれ、体内のしくみを洗練してきた道筋の理解には、化学の原理つまり元素(エレメント)と周期表がカギとなる。壮大な進化の物語を、ミステリーの謎解きのような面白さで描く。 |
著者紹介 |
1974年アリゾナ州生まれ。ワシントン大学大学院化学専攻修了(Ph.D)。アメリカ・ワシントン州シアトルパシフィック大学(SPU)化学・生化学科教授。専門は化学、生化学、化学教育。 |
件名1 |
生命
|
件名2 |
進化論
|
件名3 |
元素
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和の激動期、裏千家を支えた今日庵業躰・濱本宗俊による随筆集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 お道具草紙(はしぶみ 圜悟と密庵 ほか) 第2章 十牛図私解(尋牛 見跡 ほか) 第3章 会記(会記というもの 絵入り茶会記 ほか) 第4章 折り折りの記(茶の文字 無茶の茶 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
濱本 宗俊 明治34年(1901)兵庫県生まれ。本名・俊子、滴水庵と号す。昭和元年(1926)「茶道月報」記者となり、女性ジャーナリストとして活躍。同10年今日庵業躰、同45年今日庵名誉教授・家老職となった。同61年没。享年84(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ