蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006419139 | 319.5/ド/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000121753 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
核時計零時1分前 キューバ危機13日間のカウントダウン |
書名ヨミ |
カク ドケイ レイジ イップンマエ |
副書名 |
キューバ危機13日間のカウントダウン |
副書名ヨミ |
キューバ キキ ジュウサンニチカン ノ カウント ダウン |
著者名 |
マイケル・ドブズ/著
布施 由紀子/訳
|
著者名ヨミ |
マイケル ドブズ フセ,ユキコ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
625,44p 図版24p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-14-081413-0 |
ISBN |
978-4-14-081413-0 |
分類記号 |
319.53038
|
内容紹介 |
1962年10月、人類は滅んでいたかもしれない。核ミサイルを挟み、ケネディ、フルシチョフ、カストロが激突。関係者は一刻を争う決断を迫られる…。未公開資料と当事者へのインタビューをもとに描いたドキュメンタリー。 |
著者紹介 |
ノンフィクション作家。ジャーナリスト。ワシントンポスト紙のワルシャワ、パリ、モスクワの支局長を歴任し、米国内では国務省担当記者および海外報道記者として活躍。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-対外関係-ロシア-歴史
|
件名2 |
キューバ危機(1962)
|
(他の紹介)内容紹介 |
スタイリングが決まれば、おうちは韓国カフェになる!日本一新大久保に詳しいOL、もーちぃ初の本!眺めて楽しいレシピブック。 |
(他の紹介)目次 |
1 おうちを韓国カフェにする! 2 特別な朝を始める 3 わがままになりたい日のクリーム 4 コップが主役のおめかしドリンク 5 できたての音をめしあがれ ASMR 6 タルギが結局チェゴなんだ 7 眺めていたいおいしさと… 8 晴れの日のカフェごっこ 9 愛するあなたへ センイルチュッカへ |
(他の紹介)著者紹介 |
もーちぃ 1999年2月20日生まれ。日本一新大久保に詳しいOLとして各メディアで新大久保のトレンドを発信。執筆活動をはじめ、講演なども行っている。韓国トレンドに精通しており、日本初の韓国制服レンタルショップを立ちあげた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ