検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしたちはなぜ笑うのか  笑いの哲学史  

著者名 中山 元/著
著者名ヨミ ナカヤマ,ゲン
出版者 新曜社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008446783130.2/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 元
130.2 130.2
哲学-歴史 笑い

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000739828
書誌種別 図書
書名 わたしたちはなぜ笑うのか  笑いの哲学史  
書名ヨミ ワタシタチ ワ ナゼ ワラウ ノカ
副書名 笑いの哲学史
副書名ヨミ ワライ ノ テツガクシ
著者名 中山 元/著
著者名ヨミ ナカヤマ,ゲン
出版者 新曜社
出版年月 2021.8
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-7885-1735-6
ISBN 978-4-7885-1735-6
分類記号 130.2
内容紹介 笑いとは何か。人はなぜ笑うのか。ソクラテスからデカルト、カント、ニーチェ、フロイトまで、哲学者たちの笑いをめぐる思索や喜劇、ルネサンスの笑いの文学をたどりながら、生きること、笑うことの広くて深い意味をさぐる。
著者紹介 1949年生まれ。東京大学教養学部中退。哲学者、翻訳家。著書に「ハンナ・アレント<世界への愛>」「フーコー入門」など。
件名1 哲学-歴史
件名2 笑い

(他の紹介)内容紹介 笑いとは何か?人はなぜ笑うのか?私たちは毎日さまざまな笑いを笑っている。複雑で微妙な意味をこめた笑いは、とても人間的で、理性を逸脱することも多い。でも哲学者たちは昔からずっとこの笑いというものに魅せられてきた。ソクラテスからデカルト、カント、そしてニーチェ、フロイトなどの笑いをめぐる思索をたどりながら、生きること、笑うことの広くて深い意味をさぐる。
(他の紹介)目次 序論 三種類の笑い
第1章 喜劇の誕生と古代における笑い
第2章 中世における民衆の笑いの文化
第3章 ルネサンスの笑いの文学
第4章 近代の心身二元論に依拠した笑いの理論と優越の理論
第5章 笑いの共同体の理論
第6章 笑いの放出の理論
第7章 同一性と差異のシステムとしての笑い
第8章 自由と治療の手段としての笑い
(他の紹介)著者紹介 中山 元
 1949年生まれ。東京大学教養学部中退。哲学者、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。