検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

25歳からの国会  武器としての議会政治入門  

著者名 平河 エリ/著
著者名ヨミ ヒラカワ,エリ
出版者 現代書館
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池008440778314.1/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000736210
書誌種別 図書
書名 25歳からの国会  武器としての議会政治入門  
書名ヨミ ニジュウゴサイ カラ ノ コッカイ
副書名 武器としての議会政治入門
副書名ヨミ ブキ ト シテ ノ ギカイ セイジ ニュウモン
著者名 平河 エリ/著
著者名ヨミ ヒラカワ,エリ
出版者 現代書館
出版年月 2021.7
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-7684-5904-1
ISBN 978-4-7684-5904-1
分類記号 314.1
内容紹介 総理大臣と国会、どちらが偉い? 参議院の存在意義とは? 審議拒否はなぜ起こるの…? 政治ライターが、議会政治にまつわる疑問に明快に答える。被選挙権を得る25歳以上必携の政治リテラシーの教科書。
著者紹介 京都市出身。早稲田大学卒業。ライター。ブログ『読む国会』主宰。議会政治、国内外の選挙などについて執筆。
件名1 国会

(他の紹介)内容紹介 最も注目すべき政治ライターの圧倒的なリサーチ力とフェアな視点が胸を打つ「議会制民主主義の教科書」。「読む国会」からはじまる政治参加。
(他の紹介)目次 第1章 総理大臣と国会
第2章 国会議員の仕事とは
第3章 国会が動くとき
第4章 野党の役割
第5章 選挙制度と国会
第6章 ジェンダーと国会
(他の紹介)著者紹介 平河 エリ
 ライター。京都市出身。早稲田大学卒業後、外資系IT企業にて勤務し、その後コンサルタントとして独立。ブログ「読む国会」が話題となり、ライターとして議会政治、選挙などを専門分野に活動。朝日新聞、講談社、扶桑社、サイゾーなど各社媒体で執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。