検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やっぱり、人はわかりあえない   PHP新書 614

著者名 中島 義道/著
著者名ヨミ ナカジマ,ヨシミチ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.79 493.79
精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000068778
書誌種別 図書
書名 やっぱり、人はわかりあえない   PHP新書 614
書名ヨミ ヤッパリ ヒト ワ ワカリアエナイ(ピーエイチピー シンショ)
著者名 中島 義道/著   小浜 逸郎/著
著者名ヨミ ナカジマ,ヨシミチ コハマ,イツオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.7
ページ数 229p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-77106-9
ISBN 978-4-569-77106-9
分類記号 104
内容紹介 20年にわたり論壇で異彩を放つ同世代の2人が、5年前に邂逅。「人間づきあい」「ものを書く理由」「善悪」「愛」「幸福」「未来と死」「哲学と人生」の7テーマで始まった、殴り合いの往復書簡の記録。
著者紹介 1946年福岡県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。「哲学塾・カント」主宰。
件名1 哲学

(他の紹介)内容紹介 “仕事にやりがいを感じられない”“自己肯定感が持てない”“人に振り回される”“他人の人生がうらやましい”リクルートを辞め、精神科医になった著者が教える自分の心をいたわる読む処方箋。働く人のお悩み解消ベスト50。
(他の紹介)目次 1 自分の内面のモヤモヤベスト10(人が失敗すると内心喜んでしまう
世間話のつもりなのに「悪口」と言われる ほか)
2 人間関係のモヤモヤベスト10(嫌いな人のことが頭から離れない
人に振り回されてしまう ほか)
3 生きづらさのモヤモヤベスト10(自己肯定感が持てない
他人の人生がうらやましい ほか)
4 仕事のモヤモヤベスト10(仕事にやりがいを感じられない
リモートワークで不安が多い ほか)
5 日常のモヤモヤベスト10(ちょっとしたことへのイライラが止まらない
うまく休めない ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。