検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニューエクスプレスラテン語  

著者名 岩崎 務/著
著者名ヨミ イワサキ,ツトム
出版者 白水社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池207380700892/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.55 498.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000316673
書誌種別 図書
書名 ニューエクスプレスラテン語  
書名ヨミ ニュー エクスプレス ラテンゴ
著者名 岩崎 務/著
著者名ヨミ イワサキ,ツトム
出版者 白水社
出版年月 2011.12
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-560-08580-6
ISBN 978-4-560-08580-6
分類記号 892
内容紹介 CDを聴きながらラテン語の発音・文字・語彙・文法・表現を学ぶ入門書。「練習問題」や「単語力アップ・表現力アップ」のコーナーも充実。巻末には単語リストも掲載する。
著者紹介 京都大学大学院博士後期課程中退。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。西洋古典文学専攻。
件名1 ラテン語
書誌来歴・版表示 「CDエクスプレスラテン語」(2004年刊)の改題改訂

(他の紹介)内容紹介 免疫力を高めてウイルスに対抗!心身ともに若々しく生きよう!腸が整えば、免疫力アップをはじめ、驚くべき効能が期待できます。自律神経がバランスよく働いて気持ちが前向きになり、イライラも解消。もち麦、五穀米、大豆、ほうれんそう、エシャロット、アーモンド…手に入りやすく食物繊維が多い食材を使ったレシピも紹介します。腸活の名医が提唱、「まずは1日21g」!
(他の紹介)目次 第1章 食物繊維のメカニズムとすごいパワー(基本編/食物繊維って何?
食物繊維で健康の「4大心配ごと」を克服できる ほか)
第2章 食物繊維のかしこい摂り方(腸を活性化させる食物繊維を多く含む食品とは?
どんな食材に食物繊維が豊富なのか知っておこう ほか)
第3章 食物繊維のおいしい、簡単レシピ(「主菜」は根菜類と肉や魚を合わせるメニューを
「副菜」は食物繊維が豊富な食材を組み合わせて ほか)
第4章 体験談 私たちは食物繊維でこんなに元気になりました(長年、悩んでいた便秘が悪化。質の高い食物繊維と乳酸菌で便秘も肌荒れも改善!(30代前半/女性)
便秘がひどくなり、毎月、腹痛に悩み。夫の勧めと小林先生の腸活の指導で健康に(50代後半/女性) ほか)
第5章 Q&A/食物繊維に関する素朴な疑問(食物繊維が不足しているサインはありますか?
水溶性と不溶性の食物繊維がバランスよく含まれている食品は? ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 弘幸
 順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1987年、順天堂大学医学部卒業。92年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科などの勤務を経て順天堂大学小児科講師、助教授を歴任。腸と自律神経研究の第一人者。テレビなどメディア出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青江 誠一郎
 大妻女子大学家政学部食物学科教授、農学博士。1984年千葉大学大学院園芸学研究科農芸化学専攻・修士課程修了。1989年同大学大学院自然科学研究科博士課程修了(社会人学生)農学博士号取得。2003年大妻女子大学家政学部助教授。2007年同大学家政学部教授。日本食物繊維学会理事長。2010年日本食物繊維学会・学会賞受賞。穀類、藻類中の食物繊維の機能性研究がテーマ。特に、内臓脂肪型肥満、腸内環境の改善に関わる食餌因子について研究。メディア掲載や出演、著書も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 暁子
 医療法人社団順幸会小林メディカルクリニック東京理事長・院長。1996年、順天堂大学医学部を卒業後、同大学の内科、皮膚科に勤務。便秘外来、女性専門外来の開設にも立ち会う。2006年、順天堂大学医学部教授の小林弘幸氏とともに、東京・赤坂にクリニックを開院。人気の便秘外来ではのべ15万人以上の治療に携わり、高い実績を上げている。メディア掲載や出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。