蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205824865 | E// | 大型絵本 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
団体 | 205822588 | E// | 大型絵本 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 205823248 | E// | 大型絵本 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
団体 | 205825136 | E// | 大型絵本 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000651160 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こすずめのぼうけん こどものとも劇場 |
書名ヨミ |
コスズメ ノ ボウケン(コドモ ノ トモ ゲキジョウ) |
著者名 |
ルース・エインズワース/作
石井 桃子/訳
堀内 誠一/画
|
著者名ヨミ |
ルース エインズワース イシイ,モモコ ホリウチ,セイイチ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
36×50cm |
ISBN |
4-8340-0990-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
翼をぱたぱたさせることができるようになった小雀に、お母さん雀が飛び方を教え始めました。「もっと遠くまで飛んでいける」と思った小雀は羽をいよいよ速く動かして飛んでいきますが…。大型絵本での再刊。 |
(他の紹介)内容紹介 |
論理的思考が身につく!名作パラドックスに挑戦しよう!! |
(他の紹介)目次 |
イントロダクション(思考の迷宮「パラドックス」 パラドックスは、紀元前から研究されていた) 1 論理パラドックス(囚人のジレンマ 投票のパラドックス ほか) 2 数学のパラドックス(確率のパラドックス 無限のパラドックス) 3 宇宙のパラドックス(オルバースのパラドックス フェルミのパラドックス) 4 物理学のパラドックス(双子のパラドックス タイムパラドックス) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 昌一郎 國學院大學教授。専門は、論理学・科学哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ