蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この世あそび 紅茶一杯ぶんの言葉
|
著者名 |
徳井 いつこ/著
|
著者名ヨミ |
トクイ,イツコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210358339 | 914.6/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000816287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この世あそび 紅茶一杯ぶんの言葉 |
書名ヨミ |
コノヨアソビ |
副書名 |
紅茶一杯ぶんの言葉 |
副書名ヨミ |
コウチャ イッパイブン ノ コトバ |
著者名 |
徳井 いつこ/著
|
著者名ヨミ |
トクイ,イツコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-83900-5 |
ISBN |
978-4-582-83900-5 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
心の深くやわらかいところに、そっと囁く小さな声にもなれる-。日々の暮らしや旅先での出会いからはじまる人生の不思議や他者への共感、時間を越えた旅の愉しみなどを綴る。共同通信加盟社のウェブサイト連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。神戸市出身。同志社大学文学部卒業。編集者を経て、執筆活動に入る。著書に「スピリットの器」「ミステリーストーン」「インディアンの夢のあと」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
何もかも「機密扱い」、「テレワークは正社員限り」、学べず成長機会が乏しい、運用業務を軽視、システムの「作り逃げ」を許す、SESの罪と罰…こんな職場に人は来ない!アンチパターンが教えてくれる優秀な人材が集まる成功法則。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なんちゃってIT職場型 第2章 低プレゼンス型 第3章 レガシー製造業スタイル型 第4章 コミュニケーション不全型 第5章 エンゲージメント低下型 第6章 マネジメント不全型 第7章 事務作業パラダイス型 第8章 お客様は神様型 第9章 学習不全型 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ