蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
馬琴草双紙集 叢書江戸文庫 33
|
著者名 |
[滝沢 馬琴/著]
|
著者名ヨミ |
タキザワ,バキン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1994.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002418846 | 918.5/ソ/33 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000474455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
馬琴草双紙集 叢書江戸文庫 33 |
書名ヨミ |
バキン クサゾウシシュウ(ソウショ エド ブンコ) |
著者名 |
[滝沢 馬琴/著]
板坂 則子/校訂
|
著者名ヨミ |
タキザワ,バキン イタサカ,ノリコ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1994.9 |
ページ数 |
480p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-03533-4 |
分類記号 |
913.57
|
内容 |
内容:松株木三階奇談 北尾重政画. 敵討雑居寝物語 酔放逸人画. 行平鍋須磨酒宴 勝川春扇画. 女護嶋恩愛俊寛 歌川国直画. 照子池浮名写絵 渓斎英泉画. 牽牛織女願糸竹 歌川国貞画 |
(他の紹介)内容紹介 |
新しき超大国の希望と苦悩。知れば差がつく、インドの事実。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本との関係から見るインド 第2章 インドは世界最大の民主主義国 第3章 宗教から見るインド 第4章 カースト制度から見るインド 第5章 数学とITから見るインド 第6章 地政学から見るインド |
(他の紹介)著者紹介 |
池上 彰 1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。報道局社会部記者などを経て、94年4月から11年間にわたり、『週刊こどもニュース』のお父さん役を務め、わかりやすい解説で人気を集める。2005年NHKを退職し、フリージャーナリストに。名城大学教授、東京工業大学特命教授。愛知学院大学、立教大学、信州大学、関西学院大学、日本大学、順天堂大学、東京大学などでも講義する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 松株木三階奇談
7-41
-
北尾 重政/画
-
2 敵討雑居寝物語
43-106
-
酔放逸人/画
-
3 行平鍋須麿酒宴
107-170
-
勝川 春扇/画
-
4 女護嶋恩愛俊寛
171-232
-
歌川 国直/画
-
5 照子池浮名写絵
233-318
-
渓斎英泉/画
-
6 牽牛織女願糸竹
319-420
-
歌川 国貞/画
前のページへ