蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エセンシャル・ユング ユングが語るユング心理学 創元アーカイブス
|
著者名 |
ユング/[著]
|
著者名ヨミ |
ユング |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209921279 | 146.1/ユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ユング アンソニー・ストー 山中 康裕 菅野 信夫 皆藤 章 濱野 清志 川嵜 克哲
Jung,Carl Gustav 精神分析
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000629757 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エセンシャル・ユング ユングが語るユング心理学 創元アーカイブス |
書名ヨミ |
エセンシャル ユング(ソウゲン アーカイブス) |
副書名 |
ユングが語るユング心理学 |
副書名ヨミ |
ユング ガ カタル ユング シンリガク |
著者名 |
ユング/[著]
アンソニー・ストー/編著
山中 康裕/監修
菅野 信夫/訳
皆藤 章/訳
濱野 清志/訳
川嵜 克哲/訳
|
著者名ヨミ |
ユング アンソニー ストー ヤマナカ,ヤスヒロ カンノ,シノブ カイトウ,アキラ ハマノ,キヨシ カワサキ,ヨシアキ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
485p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-422-11731-7 |
ISBN |
978-4-422-11731-7 |
分類記号 |
146.15
|
内容紹介 |
イギリスの著名な分析心理学者・ストーによる、ユングの代表的著作および論文からの精選抜粋集。ユング心理学の本質的特徴を、ユングの文章をそのまま引用することによって汲み取る試み。解説、案内文も収録する。 |
著者紹介 |
1875〜1961年。心理学者。 |
件名1 |
精神分析
|
書誌来歴・版表示 |
1997年刊を新装のうえ、全面的に組み替え |
(他の紹介)内容紹介 |
ユング心理学のエッセンスが詰まった1冊、待望の復刊。イギリスの著名な分析心理学者であるストーによる、ユングの代表的著作および諸論文からの精選抜粋集。編者による解説と案内文を付けてユングの文章をそのまま引用。これだけ読めばユングのすべてが分かる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 初期の仕事 第2章 フロイトとの蜜月、その理論からの懸隔 第3章 集合的無意識と元型理論の発展 第4章 元型(影、アニマ、アニムス、ペルソナ、老賢者) 第5章 タイプ論とこころの自己調整 第6章 個人の発展 第7章 統合、全体性、自己 第8章 対立するものと自己(悪の問題と神) 第9章 ウーヌス・ムンドゥスと共時性 第10章 人間とその未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
ストー,アンソニー 1920年生まれ。ウインチェスターにあるキリスト教大学ケンブリッジ校、その後ウェストミンスター病院で教育を受ける。1944年に医師資格を取得したのち、精神医学を専門としランネル精神病院とモーズレー病院に勤務する。ユング研究所で分析家としての訓練も受けるが、分析心理学のどの学派の信奉者としてみられることも好んでいない。現在、ストー博士は、オックスフォード州の心理療法顧問、オックスフォードのグリーン大学評議員、オックスフォード大学の精神医学臨床講師である。(1997年時点)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山中 康裕 1941年生まれ。1971年、名古屋市立大学大学院医学研究科修了、医学博士。京都大学名誉教授、京都ヘルメス研究所所長、浜松大学大学院教授。精神科医、臨床心理士。第19期日本学術会議会員(任命権者、小泉純一郎)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 皆藤 章 1957年生まれ。1981年、京都大学教育学部卒業。1986年、京都大学大学院教育学研究科博士後期課程研修指導認定。現在、奈良県立医科大学特任教授。京都大学名誉教授、博士(文学)、臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川嵜 克哲 1959年生まれ。1983年、京都大学教育学部卒業。1989年、京都大学教育学部大学院博士後期課程修了。現在、学習院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 菅野 信夫 1953年生まれ。1976年、京都大学教育学部卒業。1981年、京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。現在、京都橘大学健康科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ