検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道徳教育の理論と実践   アクティベート教育学 09

著者名 上地 完治/編著
著者名ヨミ ウエチ,カンジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008446916375.3/ウ/教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.35 キョウイン 375.35
375.35 キョウイン 375.35
道徳教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000622260
書誌種別 図書
書名 道徳教育の理論と実践   アクティベート教育学 09
書名ヨミ ドウトク キョウイク ノ リロン ト ジッセン(アクティベート キョウイクガク)
著者名 上地 完治/編著
著者名ヨミ ウエチ,カンジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.4
ページ数 14,249p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-08600-9
ISBN 978-4-623-08600-9
分類記号 375.35
内容紹介 道徳の意義や原理、また教育活動としての道徳教育の指導法等について、わかりやすく具体的に解説。各章冒頭に主体的、対話的に学べるワークを掲載。教職課程コアカリキュラムおよび学習指導要領に対応。
著者紹介 琉球大学教授。
件名1 道徳教育

(他の紹介)目次 道徳科の授業を学びの場に―教科化時代の道徳授業
わが国の道徳教育の歴史
学習指導要領における道徳教育と道徳科の規定
子どもの道徳性の発達
道徳学習指導案の作成例―小学校
道徳学習指導案の作成例―中学校
道徳科の教材分析、教材研究
読み物資料の役割―平和教育における物語資料の活用から
役割演技の意義と活用法
道徳授業の評価
道徳授業と学校経営
学校の教育活動全体を通じた道徳教育の展開
役割演技の意義と活用法
道徳授業の評価
道徳授業と学級経営
学校の教育活動全体を通じた道徳教育の展開
道徳とは何か
道徳的価値について
いじめ問題と道徳教育
(他の紹介)著者紹介 上地 完治
 琉球大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。