検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トレーニング用語辞典  

著者名 石井 直方/総監修
著者名ヨミ イシイ,ナオカタ
出版者 森永製菓株式会社健康事業部森永スポーツ&フィットネスリサーチセンター
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町205105778780.7/ト/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 直方 有賀 誠司 Fit Plus
159.5 159.5
人生訓(児童)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000154750
書誌種別 図書
書名 トレーニング用語辞典  
書名ヨミ トレーニング ヨウゴ ジテン
著者名 石井 直方/総監修   有賀 誠司/[ほか]監修   Fit Plus/編集・構成
著者名ヨミ イシイ,ナオカタ アルガ,セイジ フィット プラス
出版者 森永製菓株式会社健康事業部森永スポーツ&フィットネスリサーチセンター
出版年月 2001.12
ページ数 584,57,41p
大きさ 22cm
ISBN 4-944106-53-X
分類記号 780.7
内容紹介 ウエイト・トレーニング、各種トレーニング法、運動生理学・生化学、スポーツ医学、栄養学、解剖学の用語をわかりやすく解説。トレーニング関連キーワード3300語を集大成。欧文索引付き。1990年刊の新訂版。
件名1 トレーニング-辞典

(他の紹介)内容紹介 自分の「強み」がわかれば…自信がつく!なりたい自分になれる!自分を好きになる!友だちと仲よくなれる!夢がかなう!さあ、自分の「強み」を探す冒険に出かけよう!
(他の紹介)目次 第1章 自分の「強み」を発見しよう!(キャラ紹介
自分の「強み」発見クイズ
自分の「強み」をチェック! ほか)
第2章 自分の「強み」を使ってみよう!(ゆいのエピソード1 思いやりとチームワーク
コウタのエピソード1 リーダーシップ
ゆいのエピソード2 勇気と好奇心 ほか)
第3章 「強み」でまわりの人と仲よくなろう!(ゆいのエピソード4 希望
コウタのエピソード4 学ぶ意欲
ゆいのエピソード5 創造性とやわらかい頭 ほか)
(他の紹介)著者紹介 足立 啓美
 一般社団法人日本ポジティブ教育協会代表理事、レジリエンスジャパン推進協議会WG委員、認定ポジティブ心理学コーチ、Strength Switch認定ファシリテーター。小学校〜高校、適応指導教室など様々な教育現場でレジリエンス講座の講師として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吾郷 智子
 一般社団法人日本ポジティブ教育協会理事。応用ポジティブ心理学修士(MAPP)。元高等学校教諭。本書で取り上げている徳性としての強み(キャラクターストレングス)を中心に、ポジティブ心理学の実践と研究に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。