蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
月に憑かれたピエロ
|
著者名 |
司 修/著
|
著者名ヨミ |
ツカサ,オサム |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2004.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005251046 | 913.6/ツカ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000645335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
月に憑かれたピエロ |
書名ヨミ |
ツキ ニ ツカレタ ピエロ |
著者名 |
司 修/著
|
著者名ヨミ |
ツカサ,オサム |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-309-01615-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
パリに住む娘からきた突然の手紙。夢の内容が綴られたそれは、悪夢のごとく毎日「わたし」の手許に届く。娘はすでに死んでいたはずなのに…。1篇ごとにオリジナル版画を添えた、めくるめく幻想の世界を描いた連作62篇。 |
著者紹介 |
1936年群馬県生まれ。画家、装丁家、小説家。講談社出版文化賞ブックデザイン賞、小学館絵画賞などを受賞。小説「犬」で川端康成賞を受賞。著書に「紅水仙」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 湿地(洞の中の二つの型の湿地 湧水湿地はどんなところにできるか? 湧水湿地の傾斜 ほか) 第2章 溜池(溜池構築の歴史 溜池のもう一つの効果―温水溜池 溜池の水質 ほか) 第3章 洞の生物多様性―地域固有の遺伝的特性保全の観点から(遺伝的多様性 地域固有の遺伝的特性―洞の生物たち 草地管理が遺伝的多様性の消失につながる―ハルリンドウ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
村上 哲生 博士(理学)。1950年熊本県生まれ。中部大学応用生物学部環境生物科学科・教授。専門分野、陸水学、環境科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南 基泰 博士(農学)。1964年福井県生まれ。中部大学応用生物学部環境生物科学科・教授。専門分野、分子生態学、薬用植物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ