蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209462894 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 209464569 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 209461219 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000435787 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
村じゅうみんなで |
書名ヨミ |
ムラジュウ ミンナ デ |
著者名 |
ヒラリー・ロダム・クリントン/文
マーラ・フレイジー/絵
落合 恵子/訳
|
著者名ヨミ |
ヒラリー ロダム クリントン マーラ フレイジー オチアイ,ケイコ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-19-864613-4 |
ISBN |
978-4-19-864613-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
子どもが思いついたアイディアは、まわりの人たちにどんどん伝わって…。「子どもは村じゅうみんなで育てるもの」というヒラリー・クリントンの理念を、絵本作家マーラ・フレイジーが豊かな表現力で描き出す。 |
著者紹介 |
1947年米国生まれ。社会活動家、弁護士、上院議員として活躍。2009〜13年まで米国国務長官を務めた。 |
(他の紹介)内容紹介 |
藤井聡太が対局中に豚キムチうどんを注文し、話題となった千駄ヶ谷のみろく庵。しかし、先崎は、このブームを知らなかった。なぜなら、かれは「うつ病」だったから…。“うつ病九段”が描くメシから見た将棋界の真実!? |
(他の紹介)目次 |
第1局 みろく庵 第2局 ほそ島や 第3局 代々木の店 第4局 チャコあやみや 第5局 焼肉青山外苑 第6局 きばいやんせ 第7局 ふじもと |
(他の紹介)著者紹介 |
先崎 学 1970年、青森県生まれ。1981年、小学5年のときに米長邦雄永世棋聖門下で奨励会入会。1987年、四段になりプロデビュー。1991年、第40回NHK杯戦で同い年の羽生善治を準決勝で破り棋戦初優勝。棋戦優勝2回。A級在位2期。2014年、九段に。2017年7月にうつ病を発症し、慶應義塾大学病院に入院。8月に日本将棋連盟を通して休場を発表した。そして1年間の闘病を経て2018年6月に順位戦で復帰を果たす。著書の『うつ病九段』(文藝春秋刊、2018年7月)がベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ