検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大いなる錯乱  気候変動と<思考しえぬもの>  

著者名 アミタヴ・ゴーシュ/著
著者名ヨミ アミタヴ ゴーシュ
出版者 以文社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008788739934.7/ゴ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

934.7 934.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000842183
書誌種別 図書
書名 大いなる錯乱  気候変動と<思考しえぬもの>  
書名ヨミ オオイナル サクラン
副書名 気候変動と<思考しえぬもの>
副書名ヨミ キコウ ヘンドウ ト シコウ シエヌ モノ
著者名 アミタヴ・ゴーシュ/著   三原 芳秋/訳   井沼 香保里/訳
著者名ヨミ アミタヴ ゴーシュ ミハラ,ヨシアキ イヌマ,カオリ
出版者 以文社
出版年月 2022.10
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 4-7531-0370-6
ISBN 978-4-7531-0370-6
分類記号 934.7
内容紹介 気候変動を小説の主題とすることの困難の背後にある、ブルジョワ・近代的な自然観。「人新世」的問題とポストコロニアリズム的課題の連続性を指摘し、地球温暖化の時代に小説・政治・歴史の行方を問いかける現代批評。
著者紹介 1956年インド生まれ。オックスフォード大学で博士号(社会人類学)取得。研究・教育に携わり小説を執筆。「理性の円環」でデビュー。「カルカッタ染色体」でアーサー・C・クラーク賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 最新の戦国史研究で見えた。真面目な常識人か、冷酷な反逆者か。本能寺の変と、謎の武将の真実。
(他の紹介)目次 プロローグ 謎多き明智光秀の正体に迫る―!!
第1章 光秀、戦国デビュー
第2章 信長の重臣となる!
第3章 本能寺の変の真相
第4章 光秀の人間関係
エピローグ 光秀とは何者だったのか?
(他の紹介)著者紹介 柴 裕之
 1973年、東京都生まれ。東洋大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程満期退学。博士(文学)。現在、東洋大学文学部非常勤講師、千葉県文書館県史・古文書課嘱託。戦国・織豊期の政治権力と社会についての研究を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。