検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『ニューヨーク・タイムズ』のドナルド・キーン  

著者名 ドナルド・キーン/著
著者名ヨミ ドナルド キーン
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210232757934.7/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドナルド・キーン 角地 幸男
934.7 934.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000783563
書誌種別 図書
書名 『ニューヨーク・タイムズ』のドナルド・キーン  
書名ヨミ ニューヨーク タイムズ ノ ドナルド キーン
著者名 ドナルド・キーン/著   角地 幸男/訳
著者名ヨミ ドナルド キーン カクチ,ユキオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.2
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005498-3
ISBN 978-4-12-005498-3
分類記号 934.7
内容紹介 同時代のカワバタ、ミシマの話、日本文学者であることの悩み、戦後日本の社会時評、美味しい魚料理の店の紹介…。ドナルド・キーンが1955年から87年にかけて『ニューヨーク・タイムズ』に寄稿したエッセイ27本を翻訳。
著者紹介 1922〜2019年。ニューヨーク生まれ。コロンビア大学卒。同大学名誉教授。文化功労者。菊池寛賞など受賞。文化勲章受章。日本国籍を取得。著書に「日本人の西洋発見」など。

(他の紹介)内容紹介 生誕100年!知らなかった「キーンさん」がいる!同時代のカワバタ、ミシマの話から、日本文学者であることの「悩み」、戦後日本の社会時評、そして美味しい魚料理の店の紹介まで、アメリカの読者に向けて書かれた壮年期の27編。
(他の紹介)目次 書評 『蓼喰ふ虫』May 8,1955
エッセイ 日本の小説についてJanuary 20,1957
書評 『野火』July 21,1957
書評 An Introduction to Haiku(『俳句入門』)March 8,1959
書評 『金閣寺』May 31,1959
エッセイ 日本文学の翻訳についてJuly 26,1959
書評 The Bridge of the Brocade Sash(『錦の帯の架け橋』)March 27,1960
エッセイ 日欧比較文化論March 27,1960
エッセイ 大歌舞伎、初のニューヨーク興行May 22,1960
エッセイ 戦後、日本人は変わったか?November 6,1960〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 キーン,ドナルド
 1922年ニューヨーク生まれ。コロンビア大学、同大学院、ケンブリッジ大学を経て、53年に京都大学大学院に留学。コロンビア大学名誉教授、アメリカ・アカデミー会員、日本学士院客員。文化功労者。勲二等旭日重光章受章。菊池寛賞、読売文学賞、毎日出版文化賞など、受賞多数。2008年文化勲章受章。2012年日本国籍取得。2019年没。主な著書に『百代の過客』(読売文学賞)、『日本文学史』(朝日賞)、『明治天皇』(毎日出版文化賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角地 幸男
 1948年東京・神田生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。ジャパンタイムズ編集局勤務の後、城西短期大学教授を務める。『明治天皇』の訳業で毎日出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。