蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209775972 | 675.4/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000568727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物流がわかる 日経文庫 1412 |
書名ヨミ |
ブツリュウ ガ ワカル(ニッケイ ブンコ) |
著者名 |
角井 亮一/著
|
著者名ヨミ |
カクイ,リョウイチ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-532-11412-1 |
ISBN |
978-4-532-11412-1 |
分類記号 |
675.4
|
内容紹介 |
物流の基礎から最先端の取り組みまで、わかりやすく解説。アマゾン、ZARA、カルビーなど物流で先進的な取り組みをしている国内外の企業の戦略も具体的に紹介するほか、顧客満足度や品質を向上させるポイントも盛り込む。 |
著者紹介 |
1968年大阪生まれ。米ゴールデンゲート大学でMBA取得。株式会社イー・ロジット代表取締役兼チーフコンサルタント。著書に「すごい物流戦略」など。 |
件名1 |
流通
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、物流の基礎知識から最先端の取り組みまで、わかりやすく解説します。近年、経営面での重要度が増している物流の現状が理解できます。著者は、物流企業を実際に経営しつつ、物流コンサルタントとしても活躍する第一人者です。国内外の企業に直接足を運び、見聞きしてきたことを伝えます。第2版への改訂にあたっては、アマゾンやZARA、カルビーなど企業事例を刷新したほか、顧客満足度や品質を向上させるためのポイントなどを盛り込みました。物流業界だけでなく、メーカー、商社、小売りなど関連取引先に勤める方や、就活性の方にもおすすめです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 物流の基本と役割 第2章 物流戦略の考え方 第3章 物流で起こす流通革新―ネット専業vsリアル店舗 第4章 先進的な物流の取り組み 第5章 物流管理をしよう 第6章 人材育成と物流品質 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ