検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田舎暮らし始めました。  シェアハウス住人募集家賃0円   LINE文庫 な2-1-1

著者名 中山 茂大/著
著者名ヨミ ナカヤマ,シゲオ
出版者 LINE
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008058349913.6/ナカ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.8 316.8
316.8 316.8
奴隷-歴史 貿易-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000581764
書誌種別 図書
書名 田舎暮らし始めました。  シェアハウス住人募集家賃0円   LINE文庫 な2-1-1
書名ヨミ イナカグラシ ハジメマシタ(ライン ブンコ)
副書名 シェアハウス住人募集家賃0円
副書名ヨミ シェア ハウス ジュウニン ボシュウ ヤチン ゼロエン
著者名 中山 茂大/著
著者名ヨミ ナカヤマ,シゲオ
出版者 LINE
出版年月 2019.11
ページ数 347p
大きさ 15cm
ISBN 4-910040-02-8
ISBN 978-4-910040-02-8
分類記号 913.6
内容紹介 ブラックバイトから逃げ出すため、「家賃0円(ただし軽作業あり)」という怪しげなシェアハウスの住人募集に飛びついたダイスケ。超ド田舎にあるあばら屋を自力でリフォームする羽目に…。『LINEノベル』掲載に加筆訂正。

(他の紹介)内容紹介 その犠牲者は、一〇〇〇万人―四〇〇年にわたり大西洋上で繰り広げられた奴隷貿易の全貌が、歴史家たちの国境を越えた協力によって明らかになってきた。この「移動する監獄」で、奴隷はいかなる境遇に置かれたのか。奴隷貿易と奴隷制に立ちむかったのはどんな人たちか。闇に閉ざされた船底から、近代をとらえなおす。
(他の紹介)目次 第1章 近代世界と奴隷貿易(奴隷制の世界史的意味―エリック・ウィリアムズの問い
奴隷貿易の歴史的起源 ほか)
第2章 奴隷船を動かした者たち(「移動する監獄」―奴隷船の構造と実態
奴隷となったアフリカ人たち―人身売買、中間航路、叛乱 ほか)
第3章 奴隷貿易廃止への道(サマーセット事件から始まる
アボリショニズムの展開―クウェイカー教徒とイギリス国教会福音主義派 ほか)
第4章 長き道のり―奴隷制廃止から現代へ(奴隷制廃止へ
奴隷から移民へ―一九世紀の人流大転換 ほか)
(他の紹介)著者紹介 布留川 正博
 1950年、奈良県生まれ。1973年、大阪大学基礎工学部卒業。民間企業勤務を経て、同志社大学大学院経済学研究科博士後期課程退学。同志社大学経済学部助手、専任講師、助教授を経て、同志社大学経済学部教授。専攻は大西洋奴隷貿易史、近代奴隷制史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。