蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仕事の未来 「ジョブ・オートメーション」の罠と「ギグ・エコノミー」の現実 講談社現代新書 2569
|
著者名 |
小林 雅一/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,マサカズ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008167272 | 366.0/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000625024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事の未来 「ジョブ・オートメーション」の罠と「ギグ・エコノミー」の現実 講談社現代新書 2569 |
書名ヨミ |
シゴト ノ ミライ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
副書名 |
「ジョブ・オートメーション」の罠と「ギグ・エコノミー」の現実 |
副書名ヨミ |
ジョブ オートメーション ノ ワナ ト ギグ エコノミー ノ ゲンジツ |
著者名 |
小林 雅一/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,マサカズ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-519935-0 |
ISBN |
978-4-06-519935-0 |
分類記号 |
366.04
|
内容紹介 |
頭脳労働さえ自動化するAIの登場によって、仕事はどう変わるのか。世界各国で増えている新しい職業とは。この大変化に我々はどう対応すればいいのか。人が働く意味とは何かを考える。 |
著者紹介 |
1963年群馬県生まれ。東京大学大学院理学系研究科修了。KDDI総合研究所リサーチフェロー、情報セキュリティ大学院大学客員准教授。著書に「AIの衝撃」など。 |
件名1 |
労働
|
件名2 |
情報と社会
|
件名3 |
人工知能
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ