蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<世界史>の哲学 3 講談社文芸文庫 おZ4
|
著者名 |
大澤 真幸/[著]
|
著者名ヨミ |
オオサワ,マサチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008948770 | 209/オ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000934169 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<世界史>の哲学 3 講談社文芸文庫 おZ4 |
書名ヨミ |
セカイシ ノ テツガク(コウダンシャ ブンゲイ ブンコ) |
多巻書名 |
東洋篇 |
著者名 |
大澤 真幸/[著]
|
著者名ヨミ |
オオサワ,マサチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
781p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-06-533646-5 |
ISBN |
978-4-06-533646-5 |
分類記号 |
209
|
内容紹介 |
かつて、経済・政治・軍事、あらゆる点において他を圧倒していた中国文明。その後、東洋が西洋の後塵を拝したのはなぜなのか。中国社会の特異性、インドのカースト社会、仏教と一神教との相違など、精緻な思想で読み解く。 |
件名1 |
世界史
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ