検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域研究いたみ 第46号 

著者名 伊丹市立博物館/編集
著者名ヨミ イタミシリツ ハクブツカン
出版者 伊丹市役所
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702356668216.4/イ/46一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清 真知子 淡交社編集局
791.8 791.8
懐石料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000344889
書誌種別 図書
書名 地域研究いたみ 第46号 
書名ヨミ チイキ ケンキュウ イタミ
著者名 伊丹市立博物館/編集
著者名ヨミ イタミシリツ ハクブツカン
出版者 伊丹市役所
出版年月 2017.3
ページ数 120p
大きさ 21㎝
分類記号 216.4
件名1 伊丹市-歴史-雑誌

(他の紹介)内容紹介 これならつくれる。真知子先生の夏の茶懐石。
(他の紹介)目次 5月 初風炉の趣向に合わせて(向付1 カツオたたき・洗い葱・おろし生姜
向付2 カツオたたき・サラダ仕立て
汁椀1 合わせ味噌仕立て・初茄子・むらめ・溶き辛子 ほか)
6月 水無月の趣向に合わせて(向付1 アジ・一塩細造り
向付2 アジ細造り・合い混ぜ
汁椀1 合わせ味噌仕立て・冬瓜・蓴菜・溶き辛子 ほか)
7月 朝茶事の趣向に合わせて(向付1 蒸しアワビ・おろし和え
向付2 芋茎・枝豆・干し椎茸・胡麻酢和え
汁椀1 赤味噌仕立て・はす芋・えごま ほか)
(他の紹介)著者紹介 清 真知子
 1960年神戸生まれ。茶道裏千家正教授。茶道と和菓子の教室「さろん閑遊」を主宰。83年裏千家学園茶道専門学校卒業。96年神戸市内に和菓子教室を開く。98年調理師免許を取得。2014年からは活動の拠点を明石市に移す。季節感あふれる美しい和菓子が初心者でも上手につくれると好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。