蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210015095 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
岡町 | 210017380 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674631 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウイルスにマケマ戦隊ゲンキーズ |
書名ヨミ |
ウイルス ニ マケマセンタイ ゲンキーズ |
著者名 |
うえだ しげこ/作・絵
おかだ はるえ/監修
|
著者名ヨミ |
ウエダ,シゲコ オカダ,ハルエ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
40p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-577-04931-0 |
ISBN |
978-4-577-04931-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
地球の平和を見守る正義のヒーロー「ゲンキーズ」といっしょに、感染予防を学ぼう! コロナ、インフルエンザなど、子どもに身近な4種類のウイルスを取り上げ、基本的な対策を楽しく紹介する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京デザイン専門学校イラストレーション科卒業。デザイン事務所勤務を経て独立。作品に「にん・にん・じんのにんじんじゃ」シリーズなど。 |
件名1 |
ウイルス感染症
|
件名2 |
感染症対策
|
(他の紹介)内容紹介 |
フランス国内で読まれ続けている碩学による定番書、ついに日本語版刊行!文明の黎明から現代までの三千年を見渡し、長大な歴史の要点をまるごと飲み込める通史の決定版。ヨーロッパの政治・文化・経済を動かし続けてきたフランスという国を、より深く、より明確に知るための「背骨としての歴史」を、一冊で読む! |
(他の紹介)目次 |
起源 メロヴィング朝 カロリング朝 カペー朝 カペー朝時代のフランスの諸相 百年戦争 近世の夜明け―一四六一〜一五一五年 絶対王政の誕生―一五一五〜五九年 宗教戦争 国家の再建―アンリ四世とルイ十三世 アンヌ・ドートリシュとマザラン ルイ十四世の内政 ルイ十四世の外交政策 ルイ十五世の治世―一七一五〜七四年 ルイ十六世とアンシャン・レジームの危機 革 命―王政の崩壊 フランス革命と第一共和政 ナポレオン 立憲王政 第二共和政 第二帝政―内政 第二帝政―外交 第三共和政―保守党から急進社会党へ 第一次世界大戦 両大戦間の第三共和政―一九一九〜三九年 第二次世界大戦 第四共和政 第五共和政 フランソワ・ミッテランの治世―一九八一〜九五年 |
(他の紹介)著者紹介 |
ド・ベルティエ・ド・ソヴィニー,ギヨーム 1912年生まれ。哲学バカロレア取得後、パリ大学文学部や聖ヨハネ・ウード会修道院にて学び、その後は同修道会の在俗司祭となる。リセ教員、従軍司祭などを務めたのち、戦後は1948年よりパリ・カトリック学院の歴史教授に就任(1977年まで)。パリ大学文学部より博士号。2004年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鹿島 茂 1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、明治大学教授。十九世紀フランスの社会・小説が専門。代表作に『馬車が買いたい!』(サントリー学芸賞、白水社)、『子供より古書が大事と思いたい』(講談社エッセイ賞、青土社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 楠瀬 正浩 1947年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学博士課程単位取得満期退学。1970年、1978年パリ大学留学。フランス語、イタリア語非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ