蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一度は歩きたい!日本の町並み
|
著者名 |
伝統的町並み研究会/編著
|
著者名ヨミ |
デントウテキ マチナミ ケンキュウカイ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007097272 | 521.8/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000168408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一度は歩きたい!日本の町並み |
書名ヨミ |
イチド ワ アルキタイ ニホン ノ マチナミ |
著者名 |
伝統的町並み研究会/編著
|
著者名ヨミ |
デントウテキ マチナミ ケンキュウカイ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8003-0761-3 |
ISBN |
978-4-8003-0761-3 |
分類記号 |
521.86
|
内容紹介 |
港町、山村集落、宿場町、城下町、門前町…。「重要伝統的建造物群保存地区」に指定された、江戸・明治・大正の面影をいまに残す美しい町並み全110カ所を魅力的な写真とともに紹介する。データ:2015年8月現在。 |
件名1 |
町屋
|
件名2 |
建築物-保存・修復
|
(他の紹介)内容紹介 |
おなじみの外食メニューや惣菜の野菜の量と栄養データを、すべて写真入りで収載!さらに、おいしく手軽にできる手作りの野菜おかず145品、冷凍・カット野菜の活用術、さまざまな野菜の栄養と重量も紹介。盛りだくさんの内容が、カタログ式で知りたいときにさっと引けます。外食から手作りまで、野菜ライフを充実させたい人へ、頼もしいパートナーとなる1冊です! |
(他の紹介)目次 |
1章 野菜1日350gをとるコツ(1日にとりたい野菜は350gが目標です 野菜350gをとる7つのコツ ほか) 2章 外食・市販惣菜の野菜のデータ&とり方アドバイス(外食 市販惣菜) 3章 野菜がとれる家庭のおかず145品(副菜 汁物・スープ ほか) 4章 ひと目でわかる野菜の重量&栄養カタログ(緑黄色野菜 淡色野菜 ほか) 「野菜がとれる家庭のおかず145品」のレシピ |
(他の紹介)著者紹介 |
川端 輝江 女子栄養大学栄養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹内 冨貴子 管理栄養士。カロニック・ダイエット・スタジオ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ