蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
不自然な宇宙 宇宙はひとつだけなのか? ブルーバックス B-2084
|
著者名 |
須藤 靖/著
|
著者名ヨミ |
ストウ,ヤスシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007864549 | 443.9/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000504878 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不自然な宇宙 宇宙はひとつだけなのか? ブルーバックス B-2084 |
書名ヨミ |
フシゼン ナ ウチュウ(ブルー バックス) |
副書名 |
宇宙はひとつだけなのか? |
副書名ヨミ |
ウチュウ ワ ヒトツ ダケ ナノカ |
著者名 |
須藤 靖/著
|
著者名ヨミ |
ストウ,ヤスシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-514465-7 |
ISBN |
978-4-06-514465-7 |
分類記号 |
443.9
|
内容紹介 |
なぜ地球はこの場所にあるのか? 我々の宇宙は唯一の存在なのか? 最新物理学の観測事実に基づいた「マルチバース」と「人間原理」を、宇宙論研究者が徹底解説する。2017年に東京大学で行った講義をもとにした書。 |
著者紹介 |
1958年高知県生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了(理学博士)。同大学大学院理学系研究科物理学専攻教授。著書に「一般相対論入門」など。 |
件名1 |
宇宙論
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代物理学は、この宇宙が絶妙なバランスの上に成り立っていることを明らかにした。なぜ、地球はこの場所にあるのか?なぜ、重力や電磁気力はこの強さなのか?我々の宇宙は唯一の存在なのか、多数の宇宙の中の1つに過ぎないのか。最新物理学の観測事実に基づいた「マルチバース」と「人間原理」を徹底解説。 |
(他の紹介)目次 |
まえがき―ラガッシュから見た宇宙 第1章 この「宇宙」の外に別の「宇宙」はあるのか? 第2章 宇宙に果てはあるのか?宇宙に始まりはあるのか? 第3章 我々の宇宙の外の世界 第4章 不自然な我々の宇宙と微調整 第5章 人間原理とマルチバース 終章 マルチバースを考える意味 |
(他の紹介)著者紹介 |
須藤 靖 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻教授。1958年、高知県安芸市生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。同大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了(理学博士)。専門は宇宙物理学、特に宇宙論と太陽系外惑星の理論的および観測的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ