蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかるがんの話 2
|
著者名 |
林 和彦/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,カズヒコ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209821792 | 491.6/ハ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209770056 | 491/ハ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000570889 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかるがんの話 2 |
書名ヨミ |
ヨク ワカル ガン ノ ハナシ |
多巻書名 |
がんの治療と生活は? |
著者名 |
林 和彦/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,カズヒコ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-586-08610-8 |
ISBN |
978-4-586-08610-8 |
分類記号 |
491.65
|
内容紹介 |
消化器外科医、がん薬物療法医、緩和ケア医と、様々な立場から長年がんを見つめ続けてきたがん専門医の著者が、がんの診断・治療と生活のヒントについて、イラストを用いてわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1961年東京都生まれ。千葉大学医学部卒業。医学博士。東京女子医科大学化学療法・緩和ケア科教授、同大学がんセンター長。日本外科学会認定登録医、日本消化器外科学会認定医。 |
件名1 |
癌
|
(他の紹介)内容紹介 |
特定の個人の成功体験ではなく、教育経済学の研究者らが、科学的な方法を用いて、大規模なデータを分析した結果から導きだした「効果的な教育法」。 |
(他の紹介)目次 |
第1話 子どもを「ご褒美」で釣ってはいけないのか?―科学的根拠が明らかにする効果的な子育て 第2話 男女別学よりも共学のほうが学力は高くなるのか?―本当に子どもが成長できる学校とは 第3話 「生きる力」は「学力」よりも大切なのか?―人生を成功に導く「非認知能力」の鍛えかた |
(他の紹介)著者紹介 |
中室 牧子 1998年慶應義塾大学卒業。米ニューヨーク市のコロンビア大学で博士号を取得(Ph.D)。日本銀行や世界銀行での実務経験を経て2013年から慶應義塾大学総合政策学部准教授に就任し、現在に至る。専門は教育を経済学的な手法で分析する「教育経済学」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松浦 はこ 2008年集英社ウルトラジャンプで商業誌デビュー後、ネーム構成や児童書の挿絵も手がける。2015年からビジネスコミックにも活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ