蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ダメッ!って言わない 子どもへgoodアドバイス 1
|
著者名 |
高取 しづか/著
|
著者名ヨミ |
タカトリ,シズカ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007165863 | 379.9/ダ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000205120 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダメッ!って言わない 子どもへgoodアドバイス 1 |
書名ヨミ |
ダメッ ッテ イワナイ コドモ エ グッド アドバイス |
多巻書名 |
時間のマネジメント |
著者名 |
高取 しづか/著
JAMネットワーク/著
|
著者名ヨミ |
タカトリ,シズカ ジャム ネットワーク |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7726-1264-7 |
ISBN |
978-4-7726-1264-7 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
大人になるまでに身につけたい「時間」「お片づけ」「お金」のルールやマナーを紹介。1は、優先順位をつける、見通しを立てる等のトレーニングで時間マネジメントを学ぶ。チェックテストあり。保存版も同時刊行。 |
著者紹介 |
子育て雑誌などの記者を経て、JAMネットワーク代表、ことばキャンプ主宰。神奈川県の子育て支援の委員を務める。子どもの自立とトレーニングがテーマ。著書に「ことばキャンプ」など。 |
件名1 |
家庭教育
|
書誌来歴・版表示 |
「子どもが変わる「じぶんルール」の育て方」(2008年刊)の改題改訂版 |
(他の紹介)内容紹介 |
草創期民俗学を開拓した渋沢敬三の著作に、後代による解説・批評を加え収録。 |
(他の紹介)目次 |
渋沢敬三の学問―生き方と重なる研究方法 渋沢敬三の視座―「同定」へのこだわり 渋沢敬三と日本民族学協会 渋沢敬三影響下の地方民間博物館―「声のレコード」をめぐって 師弟で歩いた出雲―片句浦に残る書簡から 渋沢敬三「エッセイ+論考+講演」(非文字資料の発見―民具と絵巻物 水産史と魚名誌 旅と交流) |
(他の紹介)著者紹介 |
川島 秀一 1952年生まれ。宮城県気仙沼市出身。法政大学社会学部卒業。博士(文学)。東北大学附属図書館、気仙沼市史編纂室、リアス・アーク美術館、神奈川大学特任教授、東北大学災害科学国際研究所教授等を経て、同研究所シニア研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ