蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210484663 | 452/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210486866 | 452/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000899350 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
深海 GET!角川の集める図鑑 |
書名ヨミ |
シンカイ(ゲット カドカワ ノ アツメル ズカン) |
著者名 |
江口 暢久/監修
藤倉 克則/監修
|
著者名ヨミ |
エグチ,ノブヒサ フジクラ,カツノリ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-04-113529-7 |
ISBN |
978-4-04-113529-7 |
分類記号 |
452
|
内容紹介 |
考える力を育む深海図鑑。日本と世界の深海にくらす生き物約200種や、深海の地形の特徴、調査船などを紹介。観音開きのページ、スマホでオンライン図鑑を楽しめるQRコード、デジタルカードをゲットできるマーク等あり。 |
件名1 |
深海海洋学
|
件名2 |
深海生物-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
業務中に生じた病気や障害などの法律問題を平易に解説。事業主の義務、責任、支援、被災労働者がとるべき手段まで。知っておきたい法律知識と手続きを幅広く解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 職場のメンタルヘルスをめぐる法律知識 第2章 休職をめぐる法律知識 第3章 メンタルヘルス対策と復職支援 第4章 メンタルヘルスと社会保険・労働保険 第5章 過労死と労災認定・労働審判の手続き 第6章 被災労働者のための障害年金のしくみと受給手続き |
(他の紹介)著者紹介 |
林 智之 1963年生まれ。東京都出身。社会保険労務士(東京都社会保険労務士会)。早稲田大学社会科学部卒業後、民間企業勤務を経て2009年社会保険労務士として独立開業。中小企業の利益改善のための助成金の提案や就業規則の作成を手掛ける一方で、障害年金の手続きや障害者の経済活動支援を行っている。また、セミナー講師なども積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ