検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本当の豊かさ  

著者名 ジャン・ジオノ/著
著者名ヨミ ジャン ジオノ
出版者 彩流社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008273690954.7/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン・ジオノ 山本 省
188.84 188.84

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000674902
書誌種別 図書
書名 本当の豊かさ  
書名ヨミ ホントウ ノ ユタカサ
著者名 ジャン・ジオノ/著   山本 省/訳
著者名ヨミ ジャン ジオノ ヤマモト,サトル
出版者 彩流社
出版年月 2020.11
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-2715-1
ISBN 978-4-7791-2715-1
分類記号 954.7
内容紹介 人跡稀なル・コンタドゥール高原のキャンプ生活、オイディプスの物語の一挿話、一家でヴァカンスを過ごしていたル・トリエーヴでの日々…。心のなかにのみ存在する類の豊かさについて、さまざまな角度から描写する。
著者紹介 1895〜1970年。プロヴァンス地方生まれ。フランスの小説家。著書に「木を植えた男」など。

(他の紹介)内容紹介 難解をもって知られる仏教書『正法眼蔵』。日本における曹洞宗の開祖・道元の主著であり、坐禅修行のマニュアルとされることも多いが、実は「哲学書」として読むときにその真価を発揮する。道元は、釈迦の教えをどのように理解し、どのように後世に伝えていこうとしたのか―。悟りとは?世界の成り立ちとは?時間とは?そのユニークな考察をわかりやすく解説する一冊。
(他の紹介)目次 はじめに 智慧を言語化した哲学書
第1章 「身心脱落」とは何か?
第2章 迷いと悟りは一つである
第3章 全宇宙が仏性である
第4章 すべての行為が修行である
ブックス特別章 道元の「哲学」とは何か

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。